ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

久々グラタン&新作

2011年10月03日 | COOKING
土曜日の夜に涼しくなったから久々にグラタンを作りました。
と言ってもマカロニ別茹でナシの簡単なフライパン1つで出来るヤツですが…
ひろにも食べさせようと取分けして全ての具を刻み、ホワイトソースは牛乳で薄め、別の耐熱皿で焼きました。
焼いたあとに食べさせる為にこれまた冷まさなきゃならず
面倒だったけど、ひろは喜んで食べてくれたので作った甲斐あり。
結局ひろ用に取分けた分だけでは足りなくて最後に焼いた私の分からもひろに食べさせるハメに
熱いから火傷防止に時間差で焼き上げたんだけど(まずダンナとひろの分、私はひろに食べさせてから食べるつもりでした)それがあだになった(笑)
食い意地のはってるひろは私の分を見て『くれ~』と騒ぎ、食事イスから降りず
もう食べさせないと言うこと聞かない状態でした
最近こーゆうわがまま多いです
ちなみに写真は私の分で周りにプチトマトを乗せました。
焼トマトになって美味しかった~やみつきになりそう

そして話は変わり…
今日のご飯♪

豚肉の梅生姜焼、ホウレン草の胡麻和え、タマネギとサツマイモのスープ煮。
タマネギとサツマイモのスープ煮は初チャレンジ作。
持ってた本に載ってた。サツマイモってよく油あげと和風に煮るんだけど、もう飽きたから別の味はないかなーって。
ケチャップとローレルの葉とコショウ少々とお湯だけで煮る簡単レシピでした。
私は自己流アレンジでちょっとコンソメ顆粒入れて、食べる時に粉チーズかけた
ひろも最初の食いつきはイマイチだったけど、粉チーズかけたら全部たいらげた
たいしたモンだ
ケチャップだけで意外にイイお味になってビックリ
簡単なのでおためしあれ
詳しいレシピ知りたい方はコメントにて教えま~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス発散

2011年10月03日 | LIFE
今日は朝からバリバリ化粧して出掛ける気満々
昨夜ここをUPしてから
バスで錦糸町行っちゃおうかな~
とか
電車で北千住行くか
とか
バスでArio亀有かな~
とか
1人で考えまくって(笑)
結局グランマ同伴で隣駅の駅ビルに行って来ました~
ちかっ(笑)
なんかインフルエンザやRSウィルスやら巷では流行の兆しらしいので遠出は避けて近場で。

ひろに絵本を買うつもりが…
ストレスが溜まっていたのでついつい自分の買い物を。
写真の靴を買いました
ズバリ990円
そしてお約束♪子供用の21cm
写真で見ると市松模様みたいな布に見えるけど、実は白と黒のゴム紐みたいなモノで編まれている靴。
軽いし、ゴムだから適度に伸びて適度にフィット着脱がラクで脱げにくい
スリッポンな形なのに脱げなくてイイ感じ。

駅ビルでお昼ご飯を調達して、実家でご飯。
ひろは実家目前でベビーカーにて爆睡。
ひろ爆睡中に大人はご飯をゆっくり食べれてラッキー
そして午後には散歩♪
ひろを歩かせてまた買い物に。
新作のお菓子発見

チェルシーのビスケット☆
バタースコッチ味。
マクビティみたいな感じで美味しかった
買い物とお菓子で昨日までのストレスとはサヨウナラ
あぁ~満足×2
やすいモンです。
しかし、インフルエンザ。
流行るなら早めに予防接種受けにいかなきゃ。
まずはひろを連れて小児科だな。予約取れるかなー
3連休前には無理だよね、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする