今朝のはるちゃんの体重:2416g(前日+22g)
昨夜は授乳がうまくいったらしく寝入ってくれたので、ずっとお乳を吸われてる状態にならずに済み、トータル6時間くらいは寝れました
生後3日、4日が0時→朝までほぼ横になれなかったのでそれに比べたら万々歳
授乳回数が少なくても体重増は前日と同じなので効率よくお乳が飲めるようになって来たようです。
とりあえず一安心。
この子は満腹になってうまく寝入ればベッドに置けるタイプかも。
ひろは満腹でも泣きわめいてた子でしたが…
午前中にはるちゃんは退院前の小児科診察がありました。
特に問題もなかったので良かった良かった。
沢山寝れたけど、要は今までの蓄積された睡眠不足をようやく取り戻したレベルなので、今日の午後は手が空けばまた寝ちゃおうと思います。
お腹減ったなー。
今日の昼はスペシャルドルチェDAY。
ゆずケーキが付くみたいです。楽しみだ~。
写真は今朝のご飯。ここの献立は相変わらずシンプルだ(笑)
メニューはきなこトースト・ポトフ・青菜ソテー・花野菜サラダ・マンゴーでした。
昨夜は授乳がうまくいったらしく寝入ってくれたので、ずっとお乳を吸われてる状態にならずに済み、トータル6時間くらいは寝れました
生後3日、4日が0時→朝までほぼ横になれなかったのでそれに比べたら万々歳
授乳回数が少なくても体重増は前日と同じなので効率よくお乳が飲めるようになって来たようです。
とりあえず一安心。
この子は満腹になってうまく寝入ればベッドに置けるタイプかも。
ひろは満腹でも泣きわめいてた子でしたが…
午前中にはるちゃんは退院前の小児科診察がありました。
特に問題もなかったので良かった良かった。
沢山寝れたけど、要は今までの蓄積された睡眠不足をようやく取り戻したレベルなので、今日の午後は手が空けばまた寝ちゃおうと思います。
お腹減ったなー。
今日の昼はスペシャルドルチェDAY。
ゆずケーキが付くみたいです。楽しみだ~。
写真は今朝のご飯。ここの献立は相変わらずシンプルだ(笑)
メニューはきなこトースト・ポトフ・青菜ソテー・花野菜サラダ・マンゴーでした。