昨日、久しぶりに1人だけで外出しました✌️







14時〜18時まて約4時間の自由時間でした。
子供達は学校だし、ダンナと顔突き合わせてるのも難だし😁
前日夜に帰って来たダンナに『あのさ、明日午後から出掛けてもいいかな?』とお伺い立ててみて。
いや、どうしてもね、映画が諦めきれなくてね…😅
調べたらさ、ウチから一番近い劇場はもうレイトショーしかなくてね🤣さすがにレイトショーは怖いから(笑)諦めたんだけども
ちょっとだけ先の(電車乗り換え込みで6駅先)劇場なら15:20〜の上映があるのを知り、これなら行ける!かも?と思って。
終了が17:15だから夕飯を作って行けばいいじゃん?と思って。
で、『いいじゃん?行けば?』とダンナが言ったので夕飯にハヤシライスを作って米といで炊飯器の予約入れて出掛ました✌️
ちょっと早い母の日のプレゼント🎁って名目で自由な1人時間を貰いました。
久々に1人で電車🚃に乗ってなんか変な感じだった。身軽過ぎて(゚∀゚)
ここ最近は
·母と一緒に父のお墓参り
か
·娘連れて大学病院に股関節脱臼の経過検診
でしか電車利用してないから〜❗❗
出かける前にネット決済で座席予約してたし(密を避ける為に端っこ&なるたけヒトが周りにいない席をゲット)
上映開始30分前には劇場に着けて余った時間に同じ施設内の『ガチャガチャの森』に立ち寄り、子供達にお土産としてガチャガチャを3つだけ回した。






子供達が見たがっていたコナンの看板も一応(笑)写真撮って


ハイ!到着。
映画はね、3回くらい泣きました。
松下由樹さんのシーンはね、一瞬自分も親目線になってしまい(母親の立場から観てしまい)、泣けました。
あとは安達ぃ〜😭とかやっぱり尊いわ😍とか思いながら何度か泣いてた。
ちぇり家みんなが言うみたく、映画は一瞬(笑)
始まって、すぐにエンドロール。
体感秒😁
え?もう終わっちゃうの?って思った。
体感は短いんだけどさぁ、アラフィフの老体はずっと座りっぱなしのせいで身体のアチコチが痛くてたまらず🤣
2時間経ってることを嫌でも自覚😓😓😓😓😓
うん、意外に疲れてた。幸せな時間✨だったけど。
1回しか観れないから細部まで見逃したくない!と見てたからかなー。
パンフレットも買いました✌️

14時〜18時まて約4時間の自由時間でした。
コロナ禍じゃなければもっとどこかに行けるのに〜。
銀座朝食ラボとか行きたいんだよなー。