今週頭に1年ぶりの股関節脱臼の定期検診に行って来ました。



1年前と見比べ、手術回避した右足の方が特に良い成長を見せてると言われた。(赤⭕で囲んだ部分。先の方に尖りというか出てるのが良いと)






結果、順調でした。
今回はレントゲン待ちが最大26人待ち😱
(待合場所には座る場所もないくらい🤣)
小児整形は19人待ちで…時間掛かるだろうなーと思ったけど案外早めに呼ばれました。
それでも病院に1時間半はいたかな。
早い方でした。

Y字軟骨の成長が良いと言われた写真。


1年前と見比べ、手術回避した右足の方が特に良い成長を見せてると言われた。(赤⭕で囲んだ部分。先の方に尖りというか出てるのが良いと)
次回また1年後の予約を取って頂き終了。
実は…最近学校で『うんてい』から派手に落ちて尻もちついたり、ろくぼくから落下など色々やらかしてる娘。
一輪車もやりたがるし、スケートボード?キャスターボード?が欲しいと言ってるくらいで(運動制限は全くないけど親としては転んだ時のことを考えると躊躇してしまう)
やっても大丈夫か?再度聞いてしまった😓
だってさー、尻もちついたのも股関節に影響ないか一瞬聞いた時は心配になるのよ。本人もヤベッて思ったらしいけど。
渡り切る前に腕力力尽きて落ちたらしいけど。体重予想以上に重いからね〜😁
まだまだ骨ののびしろはありそうとのことで、これからも沢山運動して骨の成長を促すということで👌
帰り道、途中駅で途中下車して駅構内のガチャガチャコーナーに寄って長女の好きなガチャを回して来ました😁





