ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

初めて記念日(勝手にDVD再生編)

2011年10月13日 | BABY
夕飯前のひととき。
リビングのテーブルに座り、(ひろに背中を向ける形で)家計簿をつけながらニュースを垂れ流し。
その間、ひろを放置してたらひろが勝手にDVDの電源(ディスクも)を入れて1人で見始めた
いつの間にそんなワザを~
な~んかゴソゴソやってるなーと気配で感じてはいたのですが、あぶないモノも特にないしとそのままにしていたのです。
最初は本棚から本を出して1人で読んでたりしていたので。
いきなりTVのニュースの音が止み、『あっ、またひろがリモコンいじったな』と思って顔を上げたら
画面が切り替わりDVDの再生が始まってビックリしました~心臓に悪いわ~
慌てる私を尻目にソファの上で寛ぎながら満足げにDVDを観賞するひろ(写真参照
大物や~\(≧▽≦)丿
視線は画面に釘付け

ちなみになんのDVDかと言うとBe●sseから送られて来たDMに入っていたしまじろうのDVDです。
【ぷちファースト2歳コース受付スタート♪】とチラシと一緒に入っていたDVDです。


歯科健診の帰りにポストを見たら届いていて、ひろが開けたがっていたのでとりあえず『あとで見ようね~』と言ってなだめたのですが。
ひろは言われたことをハッキリと覚えていたらしく、待ち切れずに自分で見たようです。
しかし、いつの間にDVDの操作なんて覚えたのでしょうか。
まったくビックリさせられます
思わず試しに『ひろ、今自分でやったの?もう1回やって見せて』って言ってもう1回やらせてみちゃいました。
(律義にひろはやって見せてくれました)
ブルーレイレコーダーの電源を入れ、開閉ボタンを押し、ディスクを入れ、また開閉ボタンを押す。
ここまでやればDVDの再生は自動的に始まるので簡単と言えば簡単なんですが(笑)
でも1回で、全部やっちゃうなんてスゴいなーと。
ディスクの向き(裏表)も位置もちゃんと合ってましたし
感心しつつ、こりゃ~これから先が怖いわ~なんて。
今既にTV見たがる時、リモコンを隠して阻止してるのに
更にDVD操作なんて覚えた日には
ひろとママの攻防戦が

しかし、さすがBe●sseと言うべきか
このキッチンセット。

どうです?かなりかなり魅力的じゃないですか?(笑)

ヤバい(笑)これだけの為に再入会したくなって来た。
ひろもDVDを見ながら楽しそうだったし。また入るかなー。
完ぺきBe●sseの戦略にハマってますがなウマいぜ、Be●sseよ。

でも豪華初回セットに既に持っているトイレちゃん絵本としまじろうパペットがまた入ってるのがなー。まぁ、ダブっても別にイイんだけど…。(しまじろうパペットは洗い替えにイイかも。今手元にあるの鼻先の白い部分がもう薄汚れている

【マイキッチンセット】と【いろっちのいろかたちブロック】この2つがとにかく魅力的で。
また2回とかでやめちゃおうかなー(笑)
たまにエデュトイがなくてショボイ月があるから、な~んか損してる気がしちゃうんだよね
1年間平均すればまぁまぁ投資甲斐のある教育教材だと思うけど。
数ヶ月後に連動して追加のエデュトイが来たりして簡単にはやめられない仕組みになってるしなー
(1月号のおしゃべり図鑑が欲しいんだけど、それに使うカードが1月~3月に続けて何枚か届くみたい。つまり全部揃うのは3月号)
9月号の楽器セットもひろは喜びそうだしチラシ見てるときりがないな。
また入会したらブログで報告します再入会でも紹介制度って利用出来るのかな?(笑)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 品番調べちゃいました | トップ | リトミック&プラレール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
儲かってるな… (さちゃん)
2011-10-14 23:19:30
前にシッターやってた ゆき君ママが、そこの社長と仲良しだったわ
みんな、こーやってハマっていくのね?
それにしてもDVDは凄い(^O^)/
ママと知恵比べで勝つ日は近いね
返信する
さちゃんさんへレス (りんごっち(管理人))
2011-10-16 04:56:49
聞くとほとんどのママさんが入会してますからね~
我が家も既に2回入退会を繰り返していますし(笑)
今度で3回め
知恵比べ。なんかすぐに負けそうな気がします
ひろの方が気が長いので『根比べ』も負けそう
返信する

コメントを投稿

BABY」カテゴリの最新記事