goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

春眠暁を覚えず

2011年04月08日 | LIFE
今夜はひろがもう寝た(&昨夜た~っぷり私も寝てまだ眠くない)のでもう1回ブログ更新♪
最近とっても眠いです。(今夜は例外)やっぱり春だから
最近、ひろの就寝時間はだいたい21時前後に固定され、ほぼ毎日私も一緒に寝ちゃっています
そして残業して帰宅するダンナの面倒は一切見ない(笑)とゆー生活。
冷蔵庫の一番下の段がダンナの夕飯置場と決めてあるのでそこに全部セットしておくだけ。
ダンナは帰って来て1人でレンジで温めて食べて、お皿洗いまで(笑)してます。
ひろの夜泣きが酷かった時に『夜中起きて大変だから』とダンナが色々やってくれるようになって今に至る(笑)。
正直言うと、ひろはもう夜中そんなに起きなくなって、私の睡眠時間は結構確保出来るようになってるんですが
ごくたまに夜中、『ムクリッ』と起き出して枕元の(水分補給用に置いてる)哺乳瓶を抱えて1人で飲み出したり、布団から這い出て壁に頭打ち付けたり(←これはちょっとホラーだった見た瞬間ビックリ)するけど。
基本的には21時前後→朝7時前後まで爆睡パターンなので私も十分過ぎる位(笑)寝てます。
昨日なんか20時半に寝て、ダンナが22時に帰って来て、ちょっとだけ会話して寝て、23時半に地震で起きてまたソッコーで寝て、朝6時にひろのうなり声で起こされ、なんとか粘って7時まで寝た♪
ってどんだけ寝るんだって感じだよね?(笑)
年取ると沢山眠れないってよく世間では言われるけど、不思議と眠れるんだよねー。
21時で眠くなる自分にいつも『子供かよ』とツッコミしてます。
でも、またいつ夜泣きが再発するか分からないので眠れる時には寝とこうと自分に言い訳(笑)。
寝る時は『早く寝る分、明日は朝早起きして録画したドラマ見よう~』とか思うんだけど、いざ朝になると『まぁいいかこのまま寝てよう☆』ってなっちゃう。
録画した映画『重力ピエロ』とかずっと放置なんだけど
ちなみにひろの昼寝は
午前中(10時→11時)
午後(14時半→15時半)
それぞれ約1時間が定番です。
たまに18時過ぎても寝たりすると就寝時間が遅くなります。
一時期夜泣きに悩まされた毎日でしたが、あれに比べたら今はホント天国のようです
寝かしつけもミルクだけで寝たり、自らお布団に入ってくれたりラクになりました
ユラユラ抱っこしてると『降ろせ』と言わんばかりに身を捩って抱っこを拒否して自分で布団に寝転がるってくれる時もある位。
時々、うまく眠れない時は大騒ぎになるけど、まぁそれはそれでヨシかなf^_^;
と、まぁ最近の睡眠事情はこんな感じでした。
睡眠は長きゃイイってモンじゃないかもしれませんが…長さより質かなーとか。
ある意味大人で10時間近く寝てるのはまずいんじゃないかと思ってます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 70サイズはもう無理 | トップ | ご対面~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

LIFE」カテゴリの最新記事