Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ニラ

2018年10月18日 | 房総の野の花山の花
ニラ(韮)
学名 Allium tuberosum
ユリ科ネギ属
全国の野原に自生する多年草です。
モグラ除け対策に田畑の周囲などに植栽されたものが野生化し車道と歩道を分ける縁石・側溝の蓋のわずかな隙間・農道脇・川沿いの土手など広く見られます。
花期は8月下旬から9月下旬です。









ニッコウネコノメ

2018年10月18日 | 房総の野の花山の花
ニッコウネコノメ (日光猫の目)
学名 Chrysosplenium macrostemon var. shiobarense
ユキノシタ科 ネコノメソウ属
東北南部以西の本州太平洋側と四国の湿った沢沿いに自生する多年草で葉は対生します。また、葯は暗紫色です。
房総の花期は3月上旬から5月上旬です。 葉など同定ポイントを精査した結果をもとに花名をヨゴレネコノメから変更しました。









ニシキミヤコグサ

2018年10月18日 | 房総の野の花山の花
ニシキミヤコグサ(錦都草)
学名 Lotus corniculatus var. japonicus f. versicolor
マメ科ミヤコグサ属
北海道から南西諸島まで広く分布するマメ科の多年草ミヤコグサの1品種で咲き始めの黄色から朱赤色へと変化する品種です。
ニシキミヤコグサは海岸近くに多く見られ神奈川県三浦半島の城ケ島・千葉県南房総市の野島崎・京都府京丹後市小浜などに分布します。
2018.6.3撮影 南房総市野島崎にて