Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

ベニバナツメクサ

2018年10月22日 | 房総の野の花山の花
ベニバナツメクサ(紅花詰草)
学名 Trifolium incarnatum L.
マメ科シャジクソウ属
ヨーロッパから西アジアにかけてが原産の1年草です。
園芸種が逸出して各地で野生化しています。
この撮影場所で初めて見かけたのは4年前で2株だけでしたが今年は広範囲に見られます。 白花も見られます。













ベニカタバミ

2018年10月22日 | 房総の野の花山の花
ベニカタバミ(紅片喰)
別名 Oxalis brasiliensis
カタバミ科カタバミ属
南アメリカ原産の帰化植物です。
イモカタバミに似ていますが、ベニカタバミは花冠がイモカタバミの1.5倍以上で色が濃く葉は花冠に比べて小さく表面に光沢があります。一方、イモカタバミは花冠に比べ葉が大きくベニカタバミの2倍以上ありその表面に光沢がありません。





フユイチゴ

2018年10月22日 | 房総の野の花山の花
フユイチゴ(冬苺)
学名 Rubus buergeri
バラ科 キイチゴ属
千葉県以西の本州・四国・九州の山野の林縁などに自生する蔓性の常緑小低木で、冬に真っ赤な実が熟すことが名前の由来です。
房総では8月下旬から10月中旬が花期。11月中旬から1月下旬が果実期で食せます。









フモトスミレ

2018年10月22日 | 房総の野の花山の花
フモトスミレ(麓菫)
学名 Viola sieboldii Maxim.
スミレ科 スミレ属
北海道から九州にかけての山野の日当たりの良い湿った場所や林下などに自生する多年草で草丈は5㎝、花径は1cm、距は4㎜で葉は卵型の小さなスミレです。
房総の花期は3月中旬から5月中旬です。
千葉県レッドリスト カテゴリC 要保護生物