Kurumatabiskyの 野に咲く花に魅せられて Part1

  



     野に咲く花のように風に吹かれて~♪

      晴れた日はフィールドにいます。

感染が疑われる人を全て検査して国民の命と健康を守れ!

2020年02月26日 | 新型コロナウイルス
クルーズ船から下船して帰宅した2人目の感染者がでました。
徳島県の60代の女性で四国で感染が確認されたのは初めてです。
発熱などの症状はなかったものの県立保健製薬環境センターが念のため検査したところ陽性だったそうです。
下船して帰宅した人たちは「自分も感染してるのでは」と不安な日々を過ごしていると思います。
国は電話で健康状態を確認しているとしていますが、症状がなくても感染していたことを重く受け止めて少なくても週1回の検査を実施して、本人や家族に安心して日常生活を取り戻してほしいですね。
「公共交通機関は使うな」「不要不急の外出は控えろ」では本人も周囲も安心して生活できないと思います。
武漢からの帰国者・入国者、陽性が確認された人との濃厚接触者だけを検査対象としていては感染拡大は防げません。

千葉県で発症した3人はいずれも市川市のスポーツジムを利用していたとのことですが、同じジムを利用していた約600人を濃厚接触者として健康観察を続けるとしていますが、PCR検査を実施すると明言してません。

「疑わしくとも検査せず」から「疑わしきは全て検査する」方針に転換すべきです。
1日最大3830人の検査体制が整ってるとの発表が虚偽でなければ検査できるはずです。

投稿後重大なことが分かりました。
1日最大3830人の検査体制は全ての感染症に対する体制であって新型コロナウイルスのPCR検査の体制は十分整備されてないためにできないようです。
厚生労働省職員の大臣レクチャーが不十分だったのか、意図的に検査体制が整っているとの情報を流したのか、結果として「大臣発表は信頼できない」と国民の不安は増しました。

また、「疑わしきは全て検査する」と感染者数が現在の数倍から数十倍になり、間近に迫った東京オリンピックの開催が危ぶくなるので発表する感染者数は増やしたくないとの思惑が見え隠れしています。
これは逆効果で、検査などの体制が不十分な日本で開催するオリンピックに選手団を派遣する国はないと思います。
医療関係者は「疑わしきは全て検査する」ことを望んでいます。
厚生労働省任せの現在の対応を内閣全体の危機管理対策に改め財政支援を含めた全省庁が一丸となって拡大防止に取り組んでほしいと思います。
「国は国民の命と健康を守れ!」 と大声で叫びたい。

昨日午後8時30分現在の感染者数には徳島県の女性は含まれていません。