心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

実家へ

2014-03-05 22:39:07 | 日記

昨日と反対の流れでお天気が変わった。
今日も暖かい一日。
平年並みだとか~

昨晩、義姉から
胆のうにステントを入れた病院へ行って来た。(主治医からこの日に来るよう言われていた)
兄が病室に連れて行って話を聞いたんだけど18日に再入院すると…
前回行った時に十二指腸に病巣が広がっているので
遅かれ早かれ十二指腸の方へもステントを入れることになると言われていた。
18日入院、19日ステント挿入の予定。

話しはそれ以上の事は無いだろうけど、採った人参とプリンを持って行ってみた。
母はデイサービスで居なかった。水曜日だった
義姉は歯医者さんに行って丁度帰ってきた所。
兄は疲れていたんだろう…二階に居て会わずに帰ってきた。
10日ほどの入院になる予定。
母が納得するだろうか…

ステントを入れないと、やがて食事が通らなくなる。
胆のうが詰っていると胆汁が出ないで自然に逝くことになるけど、十二指腸が閉塞すると食事が通らず苦しむ。
食べた物を戻す。
主治医の「入れた方が良いですよ」の言葉に今回まで従うことにした。

父は食道がんで、やはり食べられずに『餓死』状態で亡くなった。
点滴をしていたけど、それは気休めだけだったので「もう止めますか?」と問われ
「はい」と応じた。
家で皆に見守られながら最期を迎えた。

母は今の所、見た目は何とかまだ元気
入院してどうなるか先は見えないけど、考えても仕方がない。
命が「これで終わりですよ」と言われるまで笑顔を見られると良いな~

折しも夕方息子からメール
「猫元気か~」
すぐに電話
みーちゃんの鳴き声を聞きたいと言うので電話口へ~
でも鳴かない
「尻尾引っ張ってみて
水を飲んでいる所を引っ張ると、だみ声で鳴いた
母の病状も気にしていたので伝えておいた。
息子の少し声が沈んだ。