

朝から花火が数か所から上がった。
運動会日和になった

昨日は朝から雨の中どこかの小学校で運動会があった。
降り続く中、12時過ぎには短縮して終わったのだろう。
終了の合図の花火が上がった。
一日順延すれば雨に濡れずに済んだのに…
冷たい雨、子供たちは風邪を引かなかっただろうか

御弁当作りも大変だし、勤めている家族の観覧に配慮もあるんだろうけど、
あの雨の中遣るなんてどうかと思う

今日も陽は照ったものの気温は下がった

病棟まで行くと談話室で兄が待っていた。
母がご機嫌斜めだと…
幾ら掻くなと言っても聞かないので知らん振りしていたら口を利かなくなった、お互いに

痒くて仕方がないんだから、言っても無理だからみる度に薬を塗ってやるしかない。
その後痒いところをさすってあげたらいい。
と言っても、兄も母を叱る

大声張り上げて母も言いかえす。朝から親子喧嘩をしていた

夫が「まだあんな大声で喧嘩する元気があるんだね~

兄が帰った後も母は口を利かない。
介護士さんが来てあれこれ話しかけても口はつぐんだまま

「今日はご機嫌悪いのね~」と言われても黙っていた。
お昼ご飯になる頃にやっと口を開いた。
兄が15時に来たけど

夫が「長い一日になるね~」とエレベーターの中で言った。
明日の朝9時までの辛抱だわ

兄も年取った母に時にキツイことを言う。
可哀そうに、大概で止めておけばいいのに~

明日はご機嫌が直っているかな~