
自分のベッドで眠ると気持ち良く眠れた。
やはり違うな~病院で椅子を組み合わせて作ったベッド(ベッドとは言えないけど)とは…
母の病状はよくはならないけれど、血液検査の結果も悪いなりに安定

1ヶ月と言われて1ヶ月半

まだまだ、いつまでか判らない続く入院。
もしかしたら転院

その時は泊り込めないかもしれないし、黙って寝ている母にしてやれることも無し。
夜も21時、0時、3時、5時半から6時と看護師さんがおむつ替えを遣って下さる。
今晩から兄も私も泊り込むことは止めて、食事時間の前後に補助のために交代で行くことにした。
今日の昼と夜には、私が行った。
兄が夕食後、おむつなどを持ってきて帰る時
「今晩から誰も止まらないけど一人で大人しく寝るんだよ」と言うと
兄の顔をじっと見ながら頷いていた。
私が20時過ぎ帰る時、眠っているのを起こして、
「もう帰るけど、大丈夫ね?」と言うと元気だったころのしっかりした口調で
「お母さんの事は大丈夫だから、自分の事をしっかりやりなさいよ」と…
広い病室に心細いだろうに、可哀そうになってエレベーターの中で涙が出た

良くなる見込みがあれば救いもあるけど、どうにもならないし…
