Ronald James Padavona (Ronnie James Dio)
July 10, 1942 – May 16, 2010
改めてDIO名義でのアルバムを聞いているが、どれも素晴らしい。
12年くらい前は何とも思わなかったが、ふとした時に聞いてロニーの声やその存在感にやられ、それ以降信者になってた。
突然の死の知らせは最初間違った情報で混乱を招いてたが、翌日オフィシャルで発表されたメッセージで他界が正式に発表された。
世界中で愛されてたvocalistであり、この人が歌う名曲も多数あった。
実際ギタリストが通るであろう(今の若者は通らないかもしれないが;)RAINBOWでの「KILL THE KING」等は彼の作詞であり、彼の声で在るべき名曲だと思う。
BLACK SABBATHでのDIOはやはりOZZYの存在があまりにも大きすぎた為に別物としてあまりピックアップされる事は無かった様に思えるが、彼が歌う初期の曲もまた良い。
そしてDIO。
今DIOのセカンドを聞いてるが、B面は全曲素晴らしい!!!
流れも素晴らしく起伏の有る流れ、そして決して複雑でもないメロであってもこの人が歌えば味が出る。
ヴィヴィアンキャンベルのギターも凄く良い。
数年前よりBLSCK SABBATH時代へと戻りHEAVEN AND HELLの名義でサバスメンバーと活動し、「The Devil You Know」が遺作となった。
DIOワールドが炸裂するPVもらしいなと思う。
Bible Black
しかし残念だ。。。
さてもう一方、同日に亡くなりました。
HANK JONES
1918年7月31日 - 2010年5月16日
HANK,THAD,ELVINのジャズ3兄弟でお馴染みのHANK JONES。
日本でもGREAT JAZZ TRIOとしても馴染みがあり、去年も来日してた。
今年に入り2月26日下関クラブビリー、2月28日新潟市民芸術文化会館。
まだまだ元気な様子を見せていたみたいだけど、4月に急に体調悪化。
ツアーも先まで決まっていた様。
葛葉的にゎELVIN JONES,THAD JONESの方が良く聞いてたから馴染みはあったが、HANK JONESゎGREAT JAZZ TRIOで聞いた位です。
時間が出来たら聞き直してみようかな。
そんな情報が入って来てる中、TOTAL FUCKING DESTRUCTION @ EARTHDOMに行ってきました。
目当てはTERROR SQUADなんですが;
最高なテラスクのテンションゎ熱いです☆
FROM HELLゎやはり良い。
世界ですね♪
COFFINSもドッタンドッタンビート炸裂でした。
FUゎ場違いな音系ですが、ハマる人にはハマる空間系な音のバンド。
予備知識無くわかりません;
TOTAL FUCKING DESTRUCTIONゎやはりファニーでしたね。
タム/フロアを使わないスタイルって潔いなぁと思いながら、フォームをチェック。
カナリ縁の方を多用してた;
サイレントブラスターでした。
BTの時とやり方が違うのゎ良く伝わりましたょ。
アメリカンな時でしたね~☆
会場にゎ知ってる顔もチラホラ。
見たくもねぇ1人も居たけど、眼中に無いし。
よくもまぁ、自分らで考えた訳でもない企画名を誇らしげに掲げて企画出来るな~。
出るバンドには関係ないけど、実に馬鹿らしい。
立て替えてる数万や売り上げの精算は何時になるんでしょうかね?
今日のEARTHDOMでゎ
HOLY & BRIGHT , dot(.) , viloscohaagen
「EARTHDOOM vol.3」がありますょ~☆
葛葉は行けませんが、行って下さい♪
July 10, 1942 – May 16, 2010
改めてDIO名義でのアルバムを聞いているが、どれも素晴らしい。
12年くらい前は何とも思わなかったが、ふとした時に聞いてロニーの声やその存在感にやられ、それ以降信者になってた。
突然の死の知らせは最初間違った情報で混乱を招いてたが、翌日オフィシャルで発表されたメッセージで他界が正式に発表された。
世界中で愛されてたvocalistであり、この人が歌う名曲も多数あった。
実際ギタリストが通るであろう(今の若者は通らないかもしれないが;)RAINBOWでの「KILL THE KING」等は彼の作詞であり、彼の声で在るべき名曲だと思う。
BLACK SABBATHでのDIOはやはりOZZYの存在があまりにも大きすぎた為に別物としてあまりピックアップされる事は無かった様に思えるが、彼が歌う初期の曲もまた良い。
そしてDIO。
今DIOのセカンドを聞いてるが、B面は全曲素晴らしい!!!
流れも素晴らしく起伏の有る流れ、そして決して複雑でもないメロであってもこの人が歌えば味が出る。
ヴィヴィアンキャンベルのギターも凄く良い。
数年前よりBLSCK SABBATH時代へと戻りHEAVEN AND HELLの名義でサバスメンバーと活動し、「The Devil You Know」が遺作となった。
DIOワールドが炸裂するPVもらしいなと思う。
Bible Black
しかし残念だ。。。
さてもう一方、同日に亡くなりました。
HANK JONES
1918年7月31日 - 2010年5月16日
HANK,THAD,ELVINのジャズ3兄弟でお馴染みのHANK JONES。
日本でもGREAT JAZZ TRIOとしても馴染みがあり、去年も来日してた。
今年に入り2月26日下関クラブビリー、2月28日新潟市民芸術文化会館。
まだまだ元気な様子を見せていたみたいだけど、4月に急に体調悪化。
ツアーも先まで決まっていた様。
葛葉的にゎELVIN JONES,THAD JONESの方が良く聞いてたから馴染みはあったが、HANK JONESゎGREAT JAZZ TRIOで聞いた位です。
時間が出来たら聞き直してみようかな。
そんな情報が入って来てる中、TOTAL FUCKING DESTRUCTION @ EARTHDOMに行ってきました。
目当てはTERROR SQUADなんですが;
最高なテラスクのテンションゎ熱いです☆
FROM HELLゎやはり良い。
世界ですね♪
COFFINSもドッタンドッタンビート炸裂でした。
FUゎ場違いな音系ですが、ハマる人にはハマる空間系な音のバンド。
予備知識無くわかりません;
TOTAL FUCKING DESTRUCTIONゎやはりファニーでしたね。
タム/フロアを使わないスタイルって潔いなぁと思いながら、フォームをチェック。
カナリ縁の方を多用してた;
サイレントブラスターでした。
BTの時とやり方が違うのゎ良く伝わりましたょ。
アメリカンな時でしたね~☆
会場にゎ知ってる顔もチラホラ。
見たくもねぇ1人も居たけど、眼中に無いし。
よくもまぁ、自分らで考えた訳でもない企画名を誇らしげに掲げて企画出来るな~。
出るバンドには関係ないけど、実に馬鹿らしい。
立て替えてる数万や売り上げの精算は何時になるんでしょうかね?
今日のEARTHDOMでゎ
HOLY & BRIGHT , dot(.) , viloscohaagen
「EARTHDOOM vol.3」がありますょ~☆
葛葉は行けませんが、行って下さい♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます