葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

レコーディング前夜にて。

2016-02-15 23:56:26 | Weblog
練習してきました。
レコーディングする曲忘れててやばかったwww

とまぁ今日ゎ先日買いなおしてみたコレを使ってみたんで、簡単なレヴューを。
KRANK DISTORTUS MAXIMUS

写真のつまみの位置でマーシャル900のリターン挿しでやってきました。
これ出た当初にジャンク品で買ってなんかイマイチだった印象が強くて、その後も個人製作のコピーも使ったけどそれも良い印象が無く。
でももう一度トライしようと買ってみたんだけど、家でMESAキャリバーで鳴らしたら全然良くなく不安になった。
でもいつも使ってるAmptweaker「Tight Metal 」も同じ様な音になるから、あまり期待せずにスタジオに持って行って鳴らしてきました。
アレ?
まぁまぁ悪くない。
AMTの「K2」(KRANKモデリング)よりも全然使える音がする。
KRANKのヘッドの音とゎ違うけど、キレの感じゎ似たニュアンスが有ると思って、今日のスタジオでゎずっとコレでやってました。
つまみの設定が若干難しいかな;
900のパワー部だと音量を上げられないけど、悪くない音がしたんで再評価。
アンプらしさも若干有り、でもペダルっぽさも残っている。
ゲインを上げ過ぎるとファジーになってしまうから、14時くらいでちょうど良い感じがしたけど、コンプ感が浅いから前にブースター入れると良いのかな?
弾いてて悪くないなって改めて思えた訳です。
本当KRANK好きだなぁ自分て思います。

明日ゎデモのレコーディング。
ライヴ用のKRANKゎ飛んだんでメンテ出してて(27000円+送料;)、レコーディング用KRANKを持って行くか最近使ってないCAA PT-100を使ってみるか、それともペダルでやってみるかと悩んでいます。
それかスタジオのレンタルアンプ直挿しで。
初期のデモとかスタジオのアンプでレコーディングしてたんで音が毎回違ってました。
ケトナーやディーゼルとか。
最近のゎずっとKRANKだけど。
CAAでレコーディングとかも良いかもしれないなぁ・・・(重い;)



今日ゎローディしてた紫乃(ユーゼ)君の2回忌でした。
RIP。

3枚〜〜〜

2016-02-13 10:22:21 | Weblog
Ann Peebles「Greatest Hits」

全く知らずで買ってみた1枚。
イリノイ州東セントルイス出身のHI recordを代表するソウルシンガー。
再生直後にどっぷりはまりましたw
ファンキーなベースライン、歪んだ録音のヴォーカル。
どこかロックな感じも有るソウル/ファンクで最高。
「Somebody's On Your Case」にゎ完敗ですw
ギターのカッティングも思わず弾きたくなっちゃう感じで◎
王道なソウルバラードも良い感じ。
こーゆー声好きなんだろうな。
2ndアルバム「Straight From The Heart」の頃の曲が好きな事がわかったんで、オリジナルを安く買いたい所。
でも70年代のアルバムゎどれも聞いてみたい。
良かった♬

Eloise Laws「Love Factory - The Invictus Sessions」

Eloise LawsゎHubert Laws、Ronnie Laws、Debra Lawsと言った音楽一家ロウズファミリー。
1stアルバムかと思って買ったら違った!
と思ったら1stアルバムも収録した初期作品集で、シングルとかも入ってる物だった。
タイトルゎ73年にリリースされた3枚目のシングル曲だけど、この曲のスネアがスナッピー無しで録音されてて超耳につく;
なんでや!ってなる感じでちょっとピッチも怪しいw
B面(2曲目)でゎスナッピーの音がするのに。
72年シングルの3曲目「You Made Me An Offer I Can't Refuse」ゎ良い感じの曲で◎
77年リリースの1stアルバム「Ain't It Good Feeling Good」も通して良い曲が多い。
流石人気アルバム。
70年から7年目にして1stって遅咲きの歌姫。
同年にリリースされた2nd「ELOISE」もアーバンメロウな凄く良いアルバムで◎
その後も2枚リリースするも、82年の4枚目以降シーンから消えちゃう。
2003年にアルバムが出てるけど、コレどうなんだろうか??
気になる。
Eloise Lawsゎメロウグルーヴ、アーバンメロウ系の曲が良いです♬
だから1枚目2枚目ゎおすすめ。

SLAVE「Stone Jam」

先に書いた「ORIGINAL ALBUM SIRIES」のSLAVE5枚組を買いまして。
そんな中から「Stone Jam」。
1stの頃から強靭なリズム隊のヘヴィーファンクグループとして君臨していたオハイオファンクSLAVEの80年作通算5枚目。
このアルバムゎディスコファンクな部分もあるけど、Aurraのスターリナ・ヤングを起用し少しポップな印象でとても聞き易いし、とても良い。
1曲目「Let's Spend Some Time」から癖になる。
5曲目「Watching You」ゎPVが有る曲だからシングル曲なのかな?
イントロからウェッサイなトラックネタみたいな曲で、これがまた爽やかで良い。
ヘヴィなスラップベースが気持ち良いバンドです。
おすすめゎやはりこの5枚目からが入り易いかな〜って思いますね〜。
最後まで捨て曲無しの名盤!

ギタリペア7弦終了。それと泣きました。

2016-02-09 17:36:35 | Weblog
切れてた配線材が届いてたので、配線しました♬

今回ゎ4m購入。
セールやってて30%引きで買えたからしょっと安かった。
この線ゎシース(皮)が切り易い、ノイズゎ少なめ、ハンダが付き易いってのもあって使ってるけど、音質面も個人的にゎ全体のバランスが良い印象があって使ってます。
22AWGだから基本的な太さだけど。
ハンダもいつものKESTER緑缶、70年代だったかな?アシッドコアのハンダ。
酸系だから錆びるしくすんでくるけど、音質面もクリアで良い印象。
もーずっとこの組み合わせでやってます。

さて、サーキットを組むに辺りまずゎ弦アースから。
スプリングフックの所ゎハンダがまず付かないんで、ヤスリで表面を削ってやります。
そーするとハンダがすぐ付きます♬


それからピックアップ以外の線を先に配線。


今じゃ流石に覚えたけど、ポットのアウトとインが覚えられなくて、毎回正しいギタ見て真似てました。
ポットの右がアースってのゎ簡単に覚えられたけど、いっつも迷ってたんですよね。
左端がインプット、真ん中がアウトプット、右端がアース。
ある日気付いたんですよ。
真ん中がアウトプット、
真ん中が出力、
「中出し」って覚えれば良いって!
なのでポットの配線ゎ「中出し」と覚えておくと簡単です。
男子諸君にゎ馴染みの有る言葉なので、すぐ覚えられますね☆

最後にピックアップも配線して整理整頓。


音がちゃんと出るか、ノイズゎ無いか、いつもドキドキな瞬間です。
チューナーでチューニングして音が出てる事は確認し、アンプにイン!!!
ノイズもいつも通りの少なさで、その他も問題無し。
良かった良かった☆
エイジングが進んで行くといつも通りのキレの有る音に変化して行くのがわかります。
ただ小さい音で使うMESAのキャリバーゎ何使っても同じ様な音だからわからんw
エイジングがてらに弾いてたら1弦が切れたので終了。

今度弦張りなおして、テンション調整、オクターヴ調整して全て終了♬

7弦なんてめったに使わないけど、使わないからこそ、それなりなのに仕上げて使えるギタに仕上げます。
ヤスモンかったら弾かないでしょ。
それなりに金かけて、気持ち良い音のギタに仕上げておけば、またそのうち弾くと思うし。

今回も良い仕上がりになって良かった♬





昨日ゎ朝から今朝までお仕事だったけど、鬱が酷い状態で昼間働いてて、「このままじゃダメだな」って頑張って気持ち切り替えようと努力。
そしたらちょっと元気出た。
昼間仕事終わって急ぎで帰って来たら、抑えてた感情が解放されちゃって、家で泣いてました。
泣いて少し楽になった。
お風呂入ってまた仕事してきました。
鬱ゎめんどくさいモンです。
女ホル剤入れ男ホル抑制剤入れ、鬱も少しぶり返してきてるけど、こればっかりゎね;
でもリセットされた?感じもあるから、また笑顔で頑張れそう☆
何も言わないけど、悲しいし辛いし、耐えきれない思いをずっとし続けてるからね。
耐えるしかないって。

ついったーに書いたヤツ。

僕は寂しがり屋なんですね。
いつも孤独でいて、誰も居なくて。
特種な性格だから、取っ付きにくくて、面倒で、だから排除されて。
だから孤独のまま。
だから何も言わなくなった。
これからもそうしていかなきゃいけない。
総てが上手く行く為にね。
僕は居ない者。
初めからそうだから。

ギタメンテ続編。

2016-02-07 19:10:09 | Weblog
7弦用ビッグブロックが到着♬

写真左が通常のフロイドローズ純正サイズの*,ビックブロック(下)と今回発注の韓国製フロイドローズ7弦の物(上)。
写真右が元々付いてたサステインブロック(下)と今回の発注ビックブロック(上)。
無事ブリッジに取り付け出来ました♬


さてピックアップの取り付け!
前回爪楊枝で穴埋めした所で止まってたから、ドリルで穴開けてピックアップをセット☆

かこいいw
ピックアップゎイギリスハンドメイドピックアップのBARE KNUCKLE社の「Juggernaut」で"Bulb"Etchフィニッシュ。
だけどポールピースが出てない仕様。
カスタムオーダー品の中古購入だからちょっと違う感じになってる。
PeripheryのMisha Mansoorのシグネイチャーモデルで中域強めだけど、ESPに6弦のを乗せててバランス良い印象があったし、たまたまEMGサイズのが出たのでコレにしました。

次に謎の弦アースが無かったんで穴開けました。

角度と場所を確認してドリルで穴をあけてたら、きゅうにドリルの歯が止まったんで「ん?」と思ったら、ブリッジのアンカーの所を掘ってたみたいで;
も一度確認して、開けなおしました;

VOLポットのギリギリな所に到着w
邪魔にならない配線が出来そう。

ブリッジを乗せて、弦を張ってみて。

悪くない!
筈・・・

さて、重要な配線を。

と思ったら、いつも使っている70年代の線材のストックが無くなってたの忘れてて、これもさっきオーダーしたんで、到着まで配線ゎお預け。
今回時間かかってるなぁ〜;


この7弦が完成したら、先日発掘したテレキャスをリペア/改造です♬

ブリッジPU音でず。
でも他状態まぁまぁ良好で、正規Fender JapanのEシリアル(!!!)で11000円、あり得ない価格でgetです。
現状で鳴り凄いし弾き易い。
テレキャスって嫌いだったけど、テレキャスも凄く良い魅力があって良いギターなんだなって持って気付きました。
まずピックアップどうしようか、迷い中です。
テレキャスと言えばやっぱりLED ZEPPELIN。
詳しくゎわからないけど、ブロード-キャスターの音ですかね?
だからFender Custom Shop Blackguardかなぁとか。
BARE KNUCKLEとかLindy Fralinで無駄にハイエンドとか。
無難にダンカンか。
未知な分野故、構造も初なんで楽しみです♬


今週ゎ風邪ひいてました;
火曜のライヴでやられたぽく、昨日ようやく治ったかなぁ。

最近ゎ三つ編みをして暑くならない様にしてます;

昨日ゎ西荻窪FLAT(リンキーディンクスタジオ内のハコ)でライヴで、ハコのキャビのメンテが最低で、KRANKで音出してたら音圧でSPケーブルがすぐ抜けてしまうくらい緩過ぎて、ライヴ始める時にKRANK飛びました。
店側のメンテが不十分過ぎた結果で起きた事だけど、店側は金払わないんですよね、きっと。
でも店側のが壊れたら金請求してくるんですよね絶対。
理不尽。
とりあえず今回、注意とお願いだけして来たけど、また同じ所で同じ事が起きたら全額請求したいなって思うのです。
改善させるべき事であって、無料貸し出しのハコじゃないし金とってる以上は最低限のメンテをするのが筋かと。
凄く絶好調な音をしてただけあって、残念です。
レコーディング前だし、ライヴもあるし。
レコーディングゎレコーディング用のKRANK使うんで別に良いんだけど、コレもパワーが安定しないからメンテ出したい所。
DEMO録りゎ違うの使ってみようかな??



昨日ゎちょっとした事で鬱モードに入っちゃって、帰り電車の中で1人泣いちゃいました。
ホルモンバランスが崩れるとなりやすいんだけど、女ホルの影響もあったり。
なんだかんだで、今も元気無いです。
なんだかなぁ〜・・・
顔で笑って心で泣いて。

ライヴはじめでした。

2016-02-01 22:56:05 | Weblog
最近怠け気味も有ったけど、女ホルの影響もでてるのか、体力が一気に下がっていてビックリしてしまった日でした。
駅の階段機材もって上がったら危なかった;
体調も有ったのかな?
ライヴでゎ頭にガッツリとばしたせいで中盤からダウン気味で。
たかが16分、持たない事が・・・
対バンも初見のDISASTERとWAR MACHINE、DEATH BLASTも良かった♬
RAGING BLASTも良い♬
DISASTERの色んな要素が見えて聞けてニヤニヤでした☆
ライヴ終わって、池袋で日高屋に滞在し7時に帰宅w
日高屋で12時30分、3時、5時30分にオーダーしただけの客になりました。
途中池袋名物のガッツリな黒ギャルがおじさんと来店したり。
ライヴ後から既に身体中が痛い・・・

今週ゎ急に決まったライヴが2本。

2/2 「でらくし」 高円寺showboat
オーラルフィットとの2マン;

2/6「self deconstruction」 西荻窪flat
THE ELECTET OFFICALS(TX,USA)
BAUMKUCHEN/DEAD INFIELD/NAMASTE
アメリカのパンクバンドTHE ELECTET OFFICALSのアジアツアーの一環で日本での最終日が急に決まりました。

今月ゎレコーディングもあり、ライヴもあり、曲作りも進めてと大変です;;;