葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

機材の愚痴的な?

2018-02-18 23:53:30 | Weblog
チェコ行きの向けてギタ以外の機材を悩んでおります。
OEFの会場に用意されてるヘッドがどれなのか全く分からずなので、なんでも対応できれば良いんだけど、各弦が綺麗になってないと聞こえないし、だからと言って歪ませすぎないとペケペケになるしで;
レクチの2CHと3CH、嫌いな5150、マーシャルのなんかがあるっぽいけど、困ったもんでどれも状態の良いので弾いたことが無いわけです;
5150ゎハイミッドの耳に当たる音が嫌いで個人的に合わず、レクチ3CHゎ音がルーズ過ぎて、マーシャルゎかろうじて900か2000なら対応できるとか、狭いんですよ守備範囲が;
KRANK、ORANGEのTHと、ケトナー、ENGLゎ対応可能な範囲なんだけど;
基本無いし!!!!!!
1つの希望がレクチの2chで気持ちブーストかましてできる感じだとベストかなぁ〜って思ってますね。
おぢさん、メタルゾーンすら扱えないから、エフェクターの使い方を知らないんで、大変困ってるのですよ。
エフェクタ使うならフェンダーのベースマンとかデラリバとか有れば最高なんだけどね。
んでエフェクタ、何が良いんだろか???
海外ゎ電圧やコンセント形状違うし、電池駆動、及びクリアなサウンドでありながらハウらない、でもしっかり歪むクランチでいて低い音域までヘヴィに出せる・・・
難しいんですよね。
まぁ、レクチで頑張るしかないんだろうなと気持ちを作っていくしかないなと思ってるわけです。
でも気になってるペダルゎ幾つか・・・
MI AUDIO MEGALITH DELTA
OKKO DOMINATOR MK2
愛用のTIGHT METAL PROゎパワーアンプ部を選ぶんでどうなんだろうか?
ダンカンが発表した POWER STAGEの170も使えるんならよさげな印象を受けるけど、ISPのステルスと違ってワールドワイドに電圧が対応していない点が残念で仕方ない。

国内の地方では良さげだけど。
ISPのステルスゎ8Ω150wだったと思うけど、8Ωのキャビなんて逆に少ないから、ダンカンのこれゎ4Ωで170wで実用性ゎありそうな気がしますね。
しかしチューブでないのでは体感の音圧で170wだとどのくらい響いてくれるのかな?と疑問なところです。
世の中うまくいかないことばかり。
残念で仕方ないですね。
ツベで色々と機材動画を見たり、レビュー読んだりしてるけど、正直その方々と違うプレイをするし、用途が違うから全く参考にならずで;
最近ゎベアナックルもなるべく買わないようにして(載せるギタも居ないため)、今の状況でベストを尽くせる体制を苦悩し考えております。
あーとーゎー!!!
ケースですね;
ワーロックの入るハードケースが1つしかない事。
本当ゎ軽量のフライトケースが良いんだけど、無いんで、オーダーしてもクソ高いので;
BC純正のハードケースも数年前で生産終わってる始末。
ケース目的でギタ買うのもなんだし;
日々苦悩の連続です。


先日の続報で、動画の再生回数とシェア数がハンパ無い事になって、ようやく落ち着きました。。。

しっかしツベなら金入ってくるレヴェルですな;
23万回再生、3500シェア・・・
おかげさまでバンキャンのDL販売と海外通販がそこそこあって、チェコ行きの前に良かったです。
この機会に知って、チェコなり日本なりに来てくれる人が居て、例えば日本に来てライヴ見て、共演のバンドを見て知って拡散なり好きになってくれたら最高なことですからね。
自分「だけ」有名になるのは嫌なんですよ。
仲間とシーンを築きながら活性化して、知ってもらうってことが大切だし、あわよくば日本に来てもらて日本を知って日本を好きになってもらえたら最高だし。
それが今できる可能性があるような位置になりつつもあるのかな?
まぁあとゎウチの生活と体力次第ですね。


こんな女子になりたかった人生ですね・・・

全然音楽話してない告知ばかりですが;

2018-02-09 14:16:04 | Weblog
突然動画をコミュニティでアップされ、知らないところで一気に炎上しました。

1日で800人以上がシェアし、世界中でこの動画が拡散されました。
そのおかげでloudwireというメタル情報サイトにまで紹介されるという、、、
「Sickest Grind Guitarists on Earth」らしいですw
PINK WARLOCK SHREDDER’ IS ONE OF THE SICKEST GRIND GUITARISTS ON EARTH (loudwire)

一部間違いもあるけど。
free style power violenceではなくて、FREE STYLE GRIND COREですからね!
あと、「her」となってますねw
fb上でシェアした人達の投稿も見てみると、「ピンクのワーロックとともに嫁を見つけた」とか「ベイビーメタルに入れ」とか。
もっと最悪なのが「boner」とか書いてるクソ野郎も少し;
そーゆーのゎ本当げんなりしますね。
拡散されれば見たくないもんも見えてくるわけです。
本質の部分にまで伝わることは難しいし無理だとわかっているけど、興味を持ちdigってくれる人がいれば良い炎上なんだろうな。
今年はOBSCENE EXTREME 20に出るわけですが、それを前にして名が広まったのにゎびっくりしてます。
OEFに来てくれる人が増えたり、新しいスプリットLPの売り上げにも影響出れば最高です。
アルバムwoundsはセカンドプレスになり、そのCDの問い合わせも来たり、YOUTUBEのチャンネル登録も一気に来たり。
少し反響を実感してます。
ワールドワイド♬ワールドワイド♬(バウムクーヘンの名曲)

刺繍パッチの宣材写真を撮ってくれとレーベル側に言われたので撮影しました。

1000円です。
こんな風にやっても良い感じですね!とニューエラにつけてくれた方がいました!


アンチの時の写真たち。



1月を終え

2018-02-02 06:30:25 | Weblog

誕生日を無事迎え、凄い1日を形に出来た事が最高でした。
人多過ぎてみんなに会えなかったけど。
来年もきっとある。
成人の日で祝日だ。
それまで生きて居られるのか?
未来なんてわからない。
ウチの存在なんて誰も気にしちゃ居ないんだから。

楽しい時間を過ごす為にどれだけ努力したか。
そんな事も誰も気に留めない。
金払って酒飲んでライヴ見て楽しむ。
楽しんでもらう為に悩み考え、練習してライヴをして。
いつも企画や作品が形になった後は真っ白になる。
ズカズカと踏みにじらないで欲しい。
努力を壊さないで貰いたい。
総てはパーフェクトに終わらせたかったけど、パーフェクトにはならなかった。
残念だったな。

まぁそれはそれで次の機会も気を付けて行きたい。
楽しい時間を与える事は企画者の義務であると思うし、また企んでる事があるので、また来年かな?
成功すれば最高。



4年前の大雪の時ゎ絶望感も有ったなぁ。


その頃の動画を見ると細くて戻りたいが戻れない身体で悲しくなる。
減量は難しい。

その他の写真と2月の予定。



最近ギタ弾くのが楽しいです。

あとはコイツの内部配線を変えてみたいところ。