![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/83/3dbf373ecc6dc42f99585df80af3f808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/77/3d1412c0a13eb79531d89a14eeded129.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/10a72015bfb488c51806298b4c552a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/19/ccdf48a69a86cca0bf1bb8e901451186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/93ac52ce046a75b9a2edd400827797fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/751c00c9c67483e5903524afcdac3ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/06d1b51d94d18977409f8960d15e5894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/a75500cd65dfe46e0779c0966c533b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/e3f3fe3559379054d3503787b3227077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/cf85ddea006400e525976b6bd20f237d.jpg)
やってきました。
20年前の自分がこの場にいるとは思ってもなかった。
しかもそれで結果出せたこと。
何もかもが最高でしたね。
「音で黙らす」これ1本で10年以上、やらかしてきた結果。
んでもって、くびちがCONVERGEのステージでCONCUBINEを彼らから歌ってくれって要望があって、そのステージでやったことは誇りに思う出来事だった。
2人ゎギリギリまでやりたくない方向だったけど、スタジオ前にやろうかってなってやることになって、当日リハの時にやったらステージ袖でベースのNATEが見てて、「ご本人登場」的なアレになってからの本番につながったのかな?
ライヴ自体もENDONと話してて、前座で50とか来てれば良いかな的なことを言ってたら、スタート時点で1000近い人達が見てくれて、しかも暖かい感じで出迎えてくれて。
終わった後の拍手の長さはどれくらいだったかわからないけど、ど頭でこれだけ長い拍手をいただけた事に感謝してます。
良い評判、悪い評判、両者あるとは思いますけど、9年間努力してきた結果をDAYMAREハマダさんが拾ってくれたことが全てです、ありがとうございます。
そんな余韻も残しながら、今のバンド名の由来であるNIGHTMAREの復活後初東京の企画があります。
うちらのバンド名「self deconstruction」てNIGHTMAREの曲名から拝借したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/8c5952a8cc1176ff6e632a4c94e379ad.jpg)
8年くらい前?その想いを直接伝え、一昨年、京都で復活後のNIGHTMAREにちょうど良い機会で会いに行って、そこで言われた「東京いろいろ誘われてるけど、全部断ってる。東京最初はお前んところの企画でレコ発にしようと思ってる。いろいろタイミング合わなくて断ってるしな。俺らの曲名だしな」って。
それがもう今日決行の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/77/01bf876edfd9230676283e3370694bf0.jpg)
後悔はさせないんで、来てください。
18:00〜18:30 TERROR SQUAD
18:45〜19:15 鐡槌
19:30〜20:00 SYSTEMATIC DEATH
20:15〜20:40 self deconstruction
20:55〜21:40 NIGHTMARE
新作も前作の流れを含んで最高な作品でした!
日本のハードコアの誇りであるNIGHTMAREを見に来てもらいたいし、知ってもらいたいです。
こんなバンド、現行でいないよ!
型にはまらない、心の奥底から沸き立つ感情のハードコアです!
見にこれなくても、多くの人たちに知ってもらいたいです。