都をどり 第七景 2014年04月18日 11時12分23秒 | ブログ 第七景 『雪遊乙女舞』 昨年、世界記憶遺産に藤原道長の日記『御堂関白記』が登録されました。 日本の王朝文化が注目されています。 この場面は、源氏物語の『朝顔の卷』で童女たちが楽しく雪遊びを する。と、言う場面を芸舞妓に置き換えて舞妓さんは可愛らしく、 芸妓さんは優雅に舞をまいます。 二人の芸妓さんの衣装の違いにも注目しておくれやす。 黒いお衣装は芸妓さんの、正装どす。 優雅で華やかどすやろ~。 « チョット寄り道2 | トップ | 都をどり フィナーレ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます