今日は水曜 定休日ですが、
午前中来客があり
お昼過ぎから柳生の里「武蔵庵」へ行って来ました。
先ず家の周りの落ち葉の掃き掃除
(武蔵庵の掟 第一か条 来た時よりも美しく)
チョット遅めの昼食・炬燵に入って、野鳥のさえずりと
小川のせせらぎ を子守唄に zzzz???・・・・
目が覚めると西の空がまっかっかっ
今日はチョット足を伸ばして、月ヶ瀬村の向こう側
島ヶ原温泉「やぶっちゃの湯」へ
「やぶっちゃ」とは島ヶ原の方言で「みんな」と言うことを
「やぶっちゃ」と言います。
家族みんなで、友達みんなで、グループみんなで・・・・
というときに使う方言だそうです。
入ると何時ものように、ガラガラ
洗い場に二人、源泉掛け流しに一人、サウナ風呂に一人
露天風呂に一人、そして俺の計6名、
7つの風呂に6人・これってほぼ貸し切り状態です。
番台のおばさん アッ失礼「昔のお嬢さん」に聞くと、
この前の連休には1時間待ちも有ったとか?
冬の寒い時はみんな考えることは一緒だなぁ・・
何時ものパターンで、頭と体を洗って・・
さらすべの湯(お肌が さらさら・すべすべになる気分)
サウナ風呂・水風呂・サウナ・水風呂・サウナ・水風呂と続き
展望露天風呂「月待ちの湯」・・ああー極楽 極楽
ふと空を見上げると、南天(月ヶ瀬方向)に半月
ウサギさんが見えないがウサギは左側だったのかなぁ?・・
暫らくするとうっすらと、おぼろ月・・
なかなかいい風情です。
当に「伊賀の里山で癒しのひとときを」タイトル通り
近くには「正月堂」と呼ばれる、奈良 東大寺 二月堂
(お水取りで有名)の別院として創建された由緒ある寺院で
日本有数の古刹なのです。(チョット 豆知識)
オヤジは、手ぬぐいを頭に載せて、鼻歌交じり・・・
時ー間よぉーとーまーれーいまーわーぁぁー・・矢沢永吉になりきり
時間を止めてー???? チガッタ?????・・・
この歌は、竹内マリアの「ケンかを止めて」でした。 失礼
ゴキゲンですがもう逆上せそうなので・・・
チョットぬる目の源泉掛け流しで仕上げ
お風呂上りは、当然牛乳「腰に手を当てるのはヤメマシタ」
そして・・抹茶ソフトクリーム きょうは運転手が居ませんので
風呂上りのビールは、家に帰ってからにします。