お知らせ:
--------------------------------------------------------------------------------
ニュース
トピックス
---------------------------------------------------------
サイエンス
天文学 8月11日に土星の輪“消失” する
15年ぶりだそうです。
8月11日、土星の輪が“消失”する。
15年に1度の現象という。
土星の輪はちりと氷でできていて、
太陽の光を反射して輝いている。
土星の自転軸はある程度傾いているので、
輪の表面に太陽光が当たるからです。
しか~し・29年に2回(約15年に1回)、
地球の春分・
秋分のように、
土星の自転軸が太陽光線に対して垂直になる。
このとき土星の輪は太陽から見て真横になるため、
太陽光は輪の表面ではなく縁の部分に当たる。
土星の輪の直径は17万マイル
(約27万キロ)にも及ぶが、
厚さはわずか30フィート
(約9メートル)しかないため、
薄い縁の部分に太陽光が当たっても反射されない。
このため、
土星の輪が消えたように見える。
8月11日はこの春分・秋分点に当たるという。(ITmedia News)
此れも宇宙の不思議ですなぁ??
興味が尽きない・・
・・・・・・・・・・・・元科学少年の?オヤジ
--------------------------------------------------------------------------------
ニュース
トピックス
---------------------------------------------------------
サイエンス
天文学 8月11日に土星の輪“消失” する
15年ぶりだそうです。
8月11日、土星の輪が“消失”する。
15年に1度の現象という。
土星の輪はちりと氷でできていて、
太陽の光を反射して輝いている。
土星の自転軸はある程度傾いているので、
輪の表面に太陽光が当たるからです。
しか~し・29年に2回(約15年に1回)、
地球の春分・
秋分のように、
土星の自転軸が太陽光線に対して垂直になる。
このとき土星の輪は太陽から見て真横になるため、
太陽光は輪の表面ではなく縁の部分に当たる。
土星の輪の直径は17万マイル
(約27万キロ)にも及ぶが、
厚さはわずか30フィート
(約9メートル)しかないため、
薄い縁の部分に太陽光が当たっても反射されない。
このため、
土星の輪が消えたように見える。
8月11日はこの春分・秋分点に当たるという。(ITmedia News)
此れも宇宙の不思議ですなぁ??
興味が尽きない・・
・・・・・・・・・・・・元科学少年の?オヤジ