オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

太平洋ひとりぼっち・・・

2009年08月12日 | Weblog
8/12 

どもっ・

浄妙山を抜かしてしまいました。

始めます。

祇園祭り ひとくち MEMO

31 浄妙山 (じょうみょうやま)
平家物語の宇治川の橋合戦の先陣争いが題材の山
三井寺の僧兵浄妙の頭上を一来法師が飛び越える瞬間を記す。
浄妙の鎧は重要文化財(巡行には代品を使用)
昨年、「長谷川等伯・長谷川久蔵」親子の作品を原図にした
「柳橋」・「水車」の精巧な綴れ錦織の前掛け、
*後ろ賭けを新調しました。

話しは変わって・・

今日・8月12日は

1962年(47年前)たった一人で、

小型木造ヨット
(キングフィッシャー15フィート・約4.5メートル)に乗って、

堀江謙一さんが
太平洋を93日かけて横断の壮挙を成し遂げた
記念すべき日です。
大阪湾の旧西宮ヨットハーバーを出港してから
93日かけて日本人初の単独太平洋横断、
密出入国の違法者の犯罪者扱いと思いきや、
アメリカサンフランシスコ市長は
名誉市民として受け入れたという。

アメリカでは英雄扱い、
違法密入国者扱いの当時の日本の社会情勢が映し出されている。

その後
日活から市川昆監督・石原裕次郎主演の映画にもなりましたねぇ

何度この映画を観たことか???

その後おふくろの弟(叔父さん)に
西宮でディンギーヨットを教えてもらい、

しょうせん
(今はJR東海道線・山陽本線の新快速電車)に乗って

よく西宮通いをした事を思い出します。

予備校をサボっては

せっせと、夏も冬も西宮通い!!

それ以来35年・・

当時・旧西宮ヨットハーバーで見かけた堀江さん今でも元気ですねぇ。




祇園祭り??・・ひとくち MEMO?完

2009年08月12日 | Weblog
8/12

<来週のテーマ>
 ★デベロッパー残酷物語
(1) 新入社員研修
(2) 配属の日
(3) 見張られながらの仕事
(4) 不思議な会社
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここは大阪の梅田にある不動産デベロッパー。
一昨年株式公開を果たし、その後売り上げ、利益ともに
順調に推移している。
最近では、マスコミで取り上げられる機会も多くあるが、
地域住民との、いさかいが取り上げられることも少なくはない

ただし、デベロッパーのほとんどが、
その手のクレームを抱えているため、
それほど目だっているわけではなかった。

そんな会社が今年も40名の新入社員を取った。
そのほとんどが4年制大学卒の男子であった。

次回に続く



祇園祭り一口MEMO

32 南観音山 (みなみかんのんやま)

山鉾巡行の最後尾を受け持つ山。

昔は、
北観音山と南観音山が交代で出ていたものが
今はどちらも巡行に参加
楊柳観音像と善財童子像を祀り、
巡行の時には柳の大枝を垂らしています。
近年、
天水引き「緋羅紗地四神図(玄武)」と朱雀・
下水引き「飛天泰楽」刺繍を新調しました。

加山又蔵作の見事な龍が巡行の有終の美を飾ります。

祇園祭りのハイライト、

長刀鉾の「緋羅紗地五彩雲麒麟図刺繍」に始まり

動く美術品に魅せられて・・

山鉾巡行の名残を残して・・

この鉾?山を観ると何時も想うんですよねぇ~

ああ今年も終った、

又来年には、

どんな状況で祇園祭りの山鉾巡行を迎えられるのかと??

ふっと、

一抹の寂しさを覚えるのは???

俺だけかなぁ~??

以上・

三十二基の山鉾の一口メモは・・完・・