オヤジのひとり言

好奇心一杯のオヤジ田舎暮し蕎麦打ち陶芸からヨットレース情報マデお役立ち情報や業界の裏話も有 最近ロードバイクにハマッテ枡

チョー残念・・崖っぷちの・・楽天

2009年10月24日 | Weblog
残念でしたね・・・楽天

崖っぷちで踏みとどまっていたんだけどね・

まっ、

今シーズンほどおもしろくもなんとも無い

日本シリーズだなぁ

今日は仕事を早いめに切り上げて・・

鍋を突付きながらナイター観戦と思っていたが??

デーゲームだったようです。

近所の飲み屋さんで一杯引っ掛けて・・

ジャイアンツ VS ドラゴンズ戦でも見るか???

あまり面白くないなぁ・・

2.3件梯子して・・

スポーツニュースを見るか???

お待ちかね??・・「お茶屋さん」お一人さんご安内ーい!!

2009年10月24日 | Weblog
10/24

ボトル 「お茶屋さん」その8

お茶屋にキープしたボトルは、

口ほどに物を言うので注意が必要です。

大抵、

芸・舞妓の千社札が貼ってありますが、

その名前や古さから、

そのお客がどの様な交友関係を歩んできたか、

しいては、

どういうお客なのかが知れるのです。

同じ名前の千社札が新旧何枚も貼ってあると、

「舞妓の頃からずっと今でも贔屓にしてるんだな

(一途だな)」とかわかりますし、

とある屋形の妓の千社札ばかりですと、

「○○(屋形)の妓とよく遊んでるんだな

(裏を返せば、呼ぶ妓は女将まかせだな)」

となります。

苦しいのは、

屋形や名前に脈絡が見出せない場合で、

「おいおい、誰でもOKなの?

(浮気性だな)」となってしまいます。

とはいえ、

めったに見ない妓が偶然に居合せて、

挨拶のついでに貼ってしまう場合もありますし、

かと言って

「貼るな!」とも言えず、

とても難しいところなのです。

芸・舞妓の方も、

ボトルに貼られた千社札には常に目を光らせている様で、

日夜、

水面下で繰り広げられているバトルに

ビンゴでもし様ものなら目も当てられません。

たとえ、

女将のフォローで牽制を切り抜けたとしても、

その後が、

とてもとても大変らしいです。

今回はここまで・・

続きは次回に・・

マイホームを

買うのも、

不動産を

売る時も、

借りるのもワンルームから

店舗・大型サブリース物件まで・

お気軽にお問い合わせ下さい。

E-mail  Kyoto-ee@gaia.eonet.ne.jp


楽天・・がんばれ

2009年10月24日 | Weblog
2009.10.24(土)

楽天!!

さすがマー君ですね

コレで残り3連勝といきましょうか??

ダメ虎は・肝心のとこでこけたし

ドラゴンズに敵討ちおと思っていた

ヤクルトもこけてしまった今になって

全て楽天に力を注いで応援している俺

楽天・

何とか ジャイアンツと ドラゴンズ

コテンパ・にやっつけてくれーイ

出来れば・ 中日ドラゴンズをネ

さっ今日は仕事を早く切り上げて・・

ナイター観戦です。