彷徨う普代村民

普代村の一村民、
彷徨う村からの貧民の呻き声

ふるさと普代会27

2015年10月28日 | Weblog
10月25日行ってまいりました27回目の普代会。今回は、無投票選挙ながら議員構成が変わったので参加したということです。

各地域ごとに分かれたテーブルに、地域の議員が座りました。

自分は3回目の参加ですが、他地域でも覚えていてくださった普代会の方もいて感激でした。
記憶力悪い自分はまたしても失態><

   
またしばらくは参加できないと思う。
いや、最後かもと思いながら楽しんでまいりました。

いつもは神楽の皆さんがアトラクションを盛り上げてくれますが、今回はてぼかい合唱団の皆さんでした。

同じテーブルの人に、合唱団の方々を「普代の人?」と聞かれました。
特別に呼んだ、プロの合唱団だと思ったのでしょうか?
音楽、歌はいいですねぇ。歌で昔の記憶がよみがえります。
てぼかいのみなさん、ありがとうございました。

皆さん、実費で参加ということで、最後のほう募金集めの方がテーブルに来ました。
決死の覚悟で、ポケットに手を入れ、無造作に一枚引っ張り出しました・・・汗
ごくろうさまでございます。楽しませていただきました。



今回の普代会は、議員の参加は8名。2名が不参加でした。
翌日は、宇都宮にある普代村役場のデータを管理する会社を訪問し、そのシステムの安全性を理解?してまいりました。

最後に集合写真。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿