まだまだ暑い日が続きますね。
でも、周りを田んぼに囲まれた田舎生活の
おかげで、朝・晩はすっかり涼しい風が家中を
吹き渡る快適な日本の晩夏を過ごせています。
まぁ、まだまだ昼間は恐ろしいほどの高湿度なので、
何かと冷たい食べモノについつい手が伸びて
しまいがちですが、意外と高カロリーなので
気をつけないと危険ですね。
「食欲ない」とか言いつつ、体重が増えていたら
シャレになりませんもの・・・(^^ゞ。
昨年とは違う(と言っても不在でしたが)ことと言えば、
カエルにあまり会わない。というコトです。
以前は、梅雨が明ける前から、成長したカエルが
窓ガラスにピッタリとくっつき、部屋の中から見ると、
それはそれは恐ろしい光景になってましたが、
今年は雨ガエルちゃんの軍団を見かけません。
家まで侵入したものの、廊下で力尽きてしまったのか
干からびていたのも数匹見かけたくらいなのに、
今年は泣き声さえも聞こえず、やや物足りない感が。
長引いた梅雨明けの為に、
オタマジャクシから成長できなかったのかなぁ?
と心配する今日このごろ。
でも、周りを田んぼに囲まれた田舎生活の
おかげで、朝・晩はすっかり涼しい風が家中を
吹き渡る快適な日本の晩夏を過ごせています。
まぁ、まだまだ昼間は恐ろしいほどの高湿度なので、
何かと冷たい食べモノについつい手が伸びて
しまいがちですが、意外と高カロリーなので
気をつけないと危険ですね。
「食欲ない」とか言いつつ、体重が増えていたら
シャレになりませんもの・・・(^^ゞ。
昨年とは違う(と言っても不在でしたが)ことと言えば、
カエルにあまり会わない。というコトです。
以前は、梅雨が明ける前から、成長したカエルが
窓ガラスにピッタリとくっつき、部屋の中から見ると、
それはそれは恐ろしい光景になってましたが、
今年は雨ガエルちゃんの軍団を見かけません。
家まで侵入したものの、廊下で力尽きてしまったのか
干からびていたのも数匹見かけたくらいなのに、
今年は泣き声さえも聞こえず、やや物足りない感が。
長引いた梅雨明けの為に、
オタマジャクシから成長できなかったのかなぁ?
と心配する今日このごろ。