my London days and

ロンドンと旅行が
とっても好き♪
日々の楽しいこと
ワクワクすること
ちょっとずつ
時々つづります

あべのハルカスにて

2014年08月28日 | 大 阪/ Osaka
夜はあべのハルカスにやって来ました。
昼間の雨がすっかり止み、
街のホコリもキレイに流され、
空気がとても澄んでいます。
今なら、きっとステキな景色が見られるハズっ


ラッキーなことに、待ち時間も特になく、
スルっと入場できました。やったー

16階で一度乗り換え、
60階までアっという間です。
耳もキーンとしなくて快適です。



じゃじゃーんっ
どうだっこれがナニワの夜景やっ。
通天閣もバッチリ見えますね
近くに住んでいるけれど、
なかなか来られなかったので、嬉しい達成感

手前の暗くなっている辺りは
おそらく四天王寺周辺かな。


真ん中チョイ右上は大阪城です。
わかるかな?


時々、足元がスケています。
心臓に悪いよー。怖いっス


こっちは南港の方向かな?
USJがわかるかなぁ~?


地上300mの証があそこに↑↑↑


58階の天空庭園では光と音のSHOW
始まりました。素敵なひとときです。



天王寺の夜も意外と
キレイだと新発見です(笑)。


大阪の夜景、大阪で一番高い所から見られて大満足
よし、また明日から頑張ろうっ

金剛峯寺にて

2014年08月28日 | 近 畿/ Kinki
次に訪れたのは金剛峯寺

なんだか、ここも空気が違うぞ…。

正門をくぐります。

昔は天皇や皇族だけが
通ることを許されていたとか。
厳しいルールがあったのですね。


金剛峯寺も同じく撮影禁止なのですが、
お庭は大丈夫のようでした。
すごいっ国内最大級の石庭です。

雲海と龍が表現されています。
実物の方が迫力満点です


拝観の後は、ここでも御朱印をいただきました。

いい記念になります。


そして、金堂・根本大塔(こんぽんだいとう)に移動。
天気も怪しくなってきて、撮影すると、
全体的に暗~い図になってしまい、あえなく断念
でも、柱に描かれた仏画は
本当に美しくて極楽を見た気持ちでした。

左は金堂  右は根本大塔
ダブルで御朱印をいただきました。

高野山、同じ近畿でも秘境の地。
今夏最後の避暑は楽しく
イイ想い出になりました


人気ブログランキングへ

高野山にて

2014年08月28日 | 近 畿/ Kinki
夏の終わりに高野山にやって来ました。

まずは南海高野線で極楽橋駅に。
名前からしてインパクト大っ

そして、ここからはケーブルで。

レトロな感じでカワイイ車両

約5分で高野山に到着です。

駅に降り立ったあたりから
空気が何だか違う気がスル。
涼しいというよりも、寒いっ


まずはバスで一気に奥の院の入り口に。
到着した頃には雨もあがってくれました。

信仰の中心地ということもあって
気が引き締まる思いです。

奥の院は日本一の霊場という言葉通り、
想像以上に素晴らしい空間なのですが、
ほぼ全面的に写真撮影が禁止なので、
ここで紹介できないのが残念です

でも、足を運んでライブで見るのが
本当におすすめです。


記念に御朱印をいただきました。
さすがです迫力を感じますね


拝観の後はちょっと休憩。
ごま豆腐で超有名な「濱田屋」さんに。
創業百年以上の老舗の風格。

生しか売っていないので、
ここで食べるのが一番だと思います。
わさびと和三盆が選べますが、
私は甘い方にしてみました。
とっても濃厚でなめらかな口どけ。
美味しくいただきました

東大寺大仏殿にて

2014年08月13日 | 近 畿/ Kinki
東大寺大仏殿に移動しました。
まず目に飛び込んで来たのが
南大門の木造金剛力士像です。

吽形(うんぎょう)と阿形(あぎょう)。
いつ見ても迫力満点ですが、
ライトアップされている方が
昼間よりも見やすいかも。

閉門まであと3分
というところで猛ダッシュ
なんとか中に入れました

そして、中門をくぐると…、

遠くからでも大仏さまのお顔が
見えるではないですか

観相窓(かんそうまど)が開いて、
大仏さまのお顔が
浮かび上がって見えます。
こんな幻想的な景色が見られるとは
感激のあまり、しばらく言葉を失いました。


少し前にお身拭いも
済ませてあるので、
サッパリと凛々しい感じです。


大仏殿を出た頃には
すでに窓は閉じていました。
あぁ、本当に間に合ってよかった


鏡池の前に並んである
灯りをしばらく眺めながら、
急に上がったテンションを
ゆっくりと落ち着かせました。

 
鹿さんも、燈花会の期間は
ちょぴり夜更かしですね。
寝不足には気をつけて



人気ブログランキングへ

なら燈花会にて

2014年08月13日 | 近 畿/ Kinki
今夜は奈良に来ました。

駅前にはこんな立派な案内が。


せんとくんも歓迎してくれました。

今夜の目的は
「なら燈花会」
まずは興福寺へ。



おー、すごいっ
1300年の風格ですね。


屋台の横を歩きながら
浮見堂の方へ移動。

いつもは静かだけど、
今夜はにぎわってマス。

ぼんやりとした灯をたよりに
夜のボートにも乗るっていうのも
またイイ雰囲気よね



続いては浅茅ヶ原に。
竹のオブジェと灯りが
ほんのり辺りを照らしてイイ感じ



これは嬉しい仕掛けですね


浮雲園地では一面に
灯りが広がって天の川のよう。
ちょうど月も昇ってきました。
満月じゃないのがちょっと残念。



そして、赤色バージョンも登場


ハートの形は可愛いけれど、
写真撮影は正直ちょっと恥ずかしい(笑)。
もう少し小さいと良かったかも。


それにしても、眺めているだけで
何だかほんわかしてきますね。



人気ブログランキングへ