今年の目標をいくつか掲げてみました
。
目標というか、それは夢ではないのかい?
みたいな寝言のようなコトも含め
、
色々と手帳に
書き出してみました。
何か目標に向かっていくモノゴトがないと、
日々のハリがありませんもの。
そして、目標の一ツに「フランス語の習得」
・・・なんて寝言もあります
。
ロンドンでの
留学経験もあるので、さぞかし英語は
ペラペラなんだろう、と思われがちですが、
私の場合、みなさんの期待を見事にバッサリと
裏切れる程のショボい英語力デス
。
語学の勉強って私には向いてません
。
そんなコトは言われなくても百も承知です。
でも、なぜか「フランス語」だけは、
いくつになっても諦められず、
何なら、英語よりも習得したい言語かも知れません
。
しかし。
フランス語を勉強したコトのある方は
お分かりだと思いますが、
覚えるコトがヤマのようにあります。
英語も、なんぢゃこりゃ?!的なコトはありますが、
フランス語の難易度は比ぢゃありません。
第一にあの鼻にかかってるのか抜けてるのか
分からない曖昧な発音。何年経ってもできまへん
。
そんなこんなで、毎年
挫折していましたが、
アラフォーに突入して、私にも何だか兆しが
。

な、なんと、フランス語の勉強が続くのデス
。
今までは何をやっても右から左へ通り抜け、
フランス語のアルファベットでさえ
頭痛のタネだったのに。
今はけ完璧ではなくても、何となく言葉が頭に入っていく。
それが苦痛になってないっ
。
もちろん、一発で記憶完了なんてワケにはいかないけど、
明らかに挫折感はなく、楽しさを感じられている
。
おぉーっ、コレはもしかすると続けられるかも
。
あまり自分に期待せず、プレッシャーを与えず、
でも、来年の今ごろ、チョットは話せてるとイイな、
と思いつつ・・・。まずは、bounjour!からだな。


目標というか、それは夢ではないのかい?
みたいな寝言のようなコトも含め

色々と手帳に

何か目標に向かっていくモノゴトがないと、
日々のハリがありませんもの。
そして、目標の一ツに「フランス語の習得」
・・・なんて寝言もあります

ロンドンでの

ペラペラなんだろう、と思われがちですが、
私の場合、みなさんの期待を見事にバッサリと
裏切れる程のショボい英語力デス

語学の勉強って私には向いてません

そんなコトは言われなくても百も承知です。
でも、なぜか「フランス語」だけは、
いくつになっても諦められず、
何なら、英語よりも習得したい言語かも知れません

しかし。
フランス語を勉強したコトのある方は
お分かりだと思いますが、
覚えるコトがヤマのようにあります。
英語も、なんぢゃこりゃ?!的なコトはありますが、
フランス語の難易度は比ぢゃありません。
第一にあの鼻にかかってるのか抜けてるのか
分からない曖昧な発音。何年経ってもできまへん

そんなこんなで、毎年

アラフォーに突入して、私にも何だか兆しが


な、なんと、フランス語の勉強が続くのデス

今までは何をやっても右から左へ通り抜け、
フランス語のアルファベットでさえ

今はけ完璧ではなくても、何となく言葉が頭に入っていく。
それが苦痛になってないっ

もちろん、一発で記憶完了なんてワケにはいかないけど、
明らかに挫折感はなく、楽しさを感じられている

おぉーっ、コレはもしかすると続けられるかも

あまり自分に期待せず、プレッシャーを与えず、
でも、来年の今ごろ、チョットは話せてるとイイな、
と思いつつ・・・。まずは、bounjour!からだな。
