東大寺大仏殿に移動しました。
まず目に飛び込んで来たのが
南大門の木造金剛力士像です。
吽形(うんぎょう)と阿形(あぎょう)。
いつ見ても迫力満点ですが、
ライトアップされている方が
昼間よりも見やすいかも。
閉門まであと3分
というところで猛ダッシュ。
なんとか中に入れました。
そして、中門をくぐると…、
遠くからでも大仏さまのお顔が
見えるではないですか
観相窓(かんそうまど)が開いて、
大仏さまのお顔が
浮かび上がって見えます。
こんな幻想的な景色が見られるとは
感激のあまり、しばらく言葉を失いました。
少し前にお身拭いも
済ませてあるので、
サッパリと凛々しい感じです。
大仏殿を出た頃には
すでに窓は閉じていました。
あぁ、本当に間に合ってよかった。
鏡池の前に並んである
灯りをしばらく眺めながら、
急に上がったテンションを
ゆっくりと落ち着かせました。
鹿さんも、燈花会の期間は
ちょぴり夜更かしですね。
寝不足には気をつけて。
人気ブログランキングへ
まず目に飛び込んで来たのが
南大門の木造金剛力士像です。
吽形(うんぎょう)と阿形(あぎょう)。
いつ見ても迫力満点ですが、
ライトアップされている方が
昼間よりも見やすいかも。
閉門まであと3分
というところで猛ダッシュ。
なんとか中に入れました。
そして、中門をくぐると…、
遠くからでも大仏さまのお顔が
見えるではないですか
観相窓(かんそうまど)が開いて、
大仏さまのお顔が
浮かび上がって見えます。
こんな幻想的な景色が見られるとは
感激のあまり、しばらく言葉を失いました。
少し前にお身拭いも
済ませてあるので、
サッパリと凛々しい感じです。
大仏殿を出た頃には
すでに窓は閉じていました。
あぁ、本当に間に合ってよかった。
鏡池の前に並んである
灯りをしばらく眺めながら、
急に上がったテンションを
ゆっくりと落ち着かせました。
鹿さんも、燈花会の期間は
ちょぴり夜更かしですね。
寝不足には気をつけて。
人気ブログランキングへ