my London days and

ロンドンと旅行が
とっても好き♪
日々の楽しいこと
ワクワクすること
ちょっとずつ
時々つづります

駁二芸術特区にて

2010年12月13日 | 高 雄/ Kaohsiung
次に連れて来てもらったのは、
港の近くにある、駁二芸術特区と呼ばれる
今、高雄の若者に大人気のスポット。

サイクリングもできる専用道路があって、
その横にはオブジェがずらっと並んでいます。

カワイイ系からクール系まで
色々揃ってます。

ビルの壁画も何だかアート。

台湾のイメージが少し変わった
ポップな風景でした。

台湾ごはん

2010年12月13日 | 高 雄/ Kaohsiung
朝市を見学した後は
遅めの朝食を食べに行きました。

これは魚の団子です。
名前は何だっけかな?

トロっと餡がかかってます。
スープの具材はホルモン系。

これも詳しくはわからないけど、
麺線という料理です。
日本のそうめんみたいな細い麺です。


デザートは台湾カキ氷の店に
日本のカキ氷よりも
もっとフワフワで
ミルクも小豆もたっぷり。
しかも、タロイモが中に入っていて、
ココでしか食べられない味。
大満足ですふぅ~、お腹いっぱい。

朝市にて

2010年12月13日 | 高 雄/ Kaohsiung
朝市に連れて行ってもらいました。

日本では見かけない
南国の果物がたくさんっ
左はおなじみの柿ですが、
右は釈迦頭(バンレイシ)という果物。
その名の通り、
お釈迦さんの頭に似てますよね。


左は蓮霧(レンウー)というリンゴの種類。
形がベルに似ているから
「ベルフルーツ」とも呼ばれたり。
右はご存知のドラゴンフルーツ。
漢字で書くと火龍果。なんかわかる感じがスル。


これは屋台で食べるというよりは、
お惣菜として買って帰る感じかな。

豆腐しかわからない…。

日本の市場と変わらない食材。
なので、スゴく親近感がわく。

こんなに豊富にあれば、
朝から家で作ろうとか思わないよね。

見た目でお腹いっぱいになれた朝市でした。

美麗島站にて

2010年12月12日 | 高 雄/ Kaohsiung
MRT「美麗島站(メイリータオヂャン)」
この地下のコンコースがめっちゃキレイ
う、う、美しすぎるっ

パブリックアートのステンドグラス。
「光之穹頂(The Dome of Light)」」の
インパクトのスゴいことったら。

直径が30mぐらいあるので、
数枚にわけて撮影しないと
カメラに収まりません

ちなみに、この駅は高雄捷運の2路線が
唯一交差する駅でもあるので、
高雄の中心駅的存在だそうです。

2年ぐらい前に開業したそうです。
日本にこんなアートな
地下鉄ってないよね。

作品はそれぞれ、生命を育む「水」
繁栄と成長を象徴する「土」
精神の創造を象徴する「光」
破壊と再生を象徴する「火」の四ツに分けられ、
人間の歴史が表現されているようです。

テーマは「愛と包容」だとか。

良い意味で衝撃的な地下でした。

六合夜市にて

2010年12月12日 | 高 雄/ Kaohsiung
夜市にやって来ました。

高雄で一番大きい夜市
六合夜市(レオハーイエスー)

歩行者天国になっていて、
両側にズラっと並ぶ
屋台の活気がスゴいっ

何を食べようか、
見てるだけで迷います。


MRTと呼ばれている
地下鉄に乗って「美麗島」で下車。

しばらく歩くと、
六合二路と中山一路の
交差点が見えてきます。
ここから夜市ははじまります。


「木瓜」と書いてパパイヤ。
六合夜市で一番有名な
パパイヤミルクのお店です。
看板のすき間に見えているのは
落書きではなくて、サインだそうです。
有名人のサインも色々あるみたいですが、
もちろん、私にはわからない

パパイヤミルクは絶品でした
日本に持って帰りたぁ~い。