【小5】【2組】【算数】【本井】
<学習内容>
1.自己紹介
2.前回の宿題の確認・回収
3.小数割り算プリント7 上列左から3問
4.分数のたし算、ひき算
5.コアP.116~119 解答
6.英語1ページ
<宿題>
1.コアP.116~P.119
2.小数プリント直し
3.小数プリント7
4.英語1ページ
【小6】【S組】【算数】【鈴木】
<学習内容>
22年度の解説
<宿題>
1.ベストチェック 1日1単元
2.計算と一行問題集 日付順
3.22年度の解きなおし
4.図形100選 53~56の解きなおし
【小6】【1組】【算数】【工藤】
<学習内容>
1.円柱の体積と表面積
2.角柱の体積と表面積
3.チャレンジ演習問題!
<宿題>
1.(演問)p.78ののこり
2.(演問)p.74の4・5・6番
【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 2B 整数の四則混合計算 5問8分テスト
3.わり算は筆算しない。分数でやる。
4.計トレ30A 分数と小数の四則混合 5問12分テスト
5.言ってみよう! 小数と分数
6、速さ 木の下のじいさんばあさん
7.比とは? 比を簡単にする/比の値
<宿題>
1.計トレ2B、30A
2.コアp66の3と4 2回
3.いつでもどこでも小数・分数覚え
4.歴史人物p96~99 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.英語1ページすすめ!
【中1】【1組】【英語補習】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.英単語1480 STEP5(1)~(6) 練習&テスト 4/6合格 合格するまで
3.英単語1480 STEP5(7)~(12)読み方確認
4.疑問詞テスト 合格するまで
5.命令文テスト 合格するまで
6.季節名、月名テスト
7.前置詞とは 時の前置詞/場所の前置詞
8.フォレスタp49
<宿題>
9月28日(火)まで
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.英単語1480 ステップ5(7)~(12)覚え
3.フォレスタp49 月名、曜日名覚え
4.フォレスタp49 get up~Here 覚え
5.フォレスタp50
6.学校ワーク5科 テスト範囲終わらせる。
【中1】【2組】【社会】【宮本】
<授業内容>
1.歴史マインドマップテスト
2.各時代の中心となった人々(豪族、貴族、武士など)
3.日本の地方区分と都道府県
<宿題>
1.歴史マインドマップ覚え
2.地方区分と都道府県表覚え
3.学校ワーク5科 テスト範囲を何回も繰り返す
【中1】【3組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
定期試験に向けての学習
<宿題>
学校のワークのテスト範囲のところを進める
【中1】【3組】【理科】【本井】
<学習内容>
1.確認テスト
2.光 凸レンズ
・凸レンズの働き
・凸レンズによる像
・凸レンズによる像のでき方
<宿題>
1.理科ワーク P.9~10 3まで、P.13
P.13を特に出来るようにしてくること。
【中1】【4組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
定期試験に向けての学習
<宿題>
学校のワークのテスト範囲のところを進める
【中1】【4組】【理科】【本井】
<学習内容>
1.確認テスト
2.光 凸レンズ
・凸レンズの働き
・凸レンズによる像
・凸レンズによる像のでき方
<宿題>
1.理科ワーク P.9~10 3まで、P.13
P.13を特に出来るようにしてくること。
【中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.(1480)step51⑦~⑫
2.Vaa3テスト
3.2学期中間テストへ向けて
4.要注意mustn’t(禁止)
5.Don’t命令文へ(禁止)
<宿題>
1.(1480)ステップ52①~⑥
2.(Vaa)→VA4と範囲は同じ
3.助動詞覚え
4.不定詞意味覚え
5.(T08)p.11~15
6.(牛々)1日1ページ×5日
【中2】【2組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.一次関数の式の求め方
2.プリントNO.50
<宿題>
1.テキストP137の例題1、P138の例題2
【中2】【3組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの特徴
2.一次関数の式の求め方
3.交点の座標
<宿題>
1.テキストP132~P134の練習
【中2】【3組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.電力 移行教材p4~8
2.電力と電力量・熱量の違い
<宿題>
1.移行教材p4~5(問題ではなく解説部分)をよく読んでみてください。
次回質問できるように「?」マークをつけておいてください。
【中2】【4組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.英単語(1480) step11⑦~⑫テスト
2.VAテスト3
3.mustの未来形と過去形
4.要注意mustn’t(禁止)
5.Don’t命令文へ(禁止)
<宿題>
1.(1480)step12①~⑥
2.(Vaa)→VA3と範囲は同じ。
3.助動詞覚え
4.不定詞意味覚え
5.(T08)p.9~15
6.(牛々)1日1ページ×5日
【中2】【組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.9月塾内テストの返却
2.各学校のテスト範囲の予想と、該当範囲の演習
<宿題>
なし
<学習内容>
1.自己紹介
2.前回の宿題の確認・回収
3.小数割り算プリント7 上列左から3問
4.分数のたし算、ひき算
5.コアP.116~119 解答
6.英語1ページ
<宿題>
1.コアP.116~P.119
2.小数プリント直し
3.小数プリント7
4.英語1ページ
【小6】【S組】【算数】【鈴木】
<学習内容>
22年度の解説
<宿題>
1.ベストチェック 1日1単元
2.計算と一行問題集 日付順
3.22年度の解きなおし
4.図形100選 53~56の解きなおし
【小6】【1組】【算数】【工藤】
<学習内容>
1.円柱の体積と表面積
2.角柱の体積と表面積
3.チャレンジ演習問題!
<宿題>
1.(演問)p.78ののこり
2.(演問)p.74の4・5・6番
【小6】【2組】【算数】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計トレ 2B 整数の四則混合計算 5問8分テスト
3.わり算は筆算しない。分数でやる。
4.計トレ30A 分数と小数の四則混合 5問12分テスト
5.言ってみよう! 小数と分数
6、速さ 木の下のじいさんばあさん
7.比とは? 比を簡単にする/比の値
<宿題>
1.計トレ2B、30A
2.コアp66の3と4 2回
3.いつでもどこでも小数・分数覚え
4.歴史人物p96~99 読んで1人ずつコメントを書く
小さい人(関連人物)も書いてね。
5.英語1ページすすめ!
【中1】【1組】【英語補習】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.英単語1480 STEP5(1)~(6) 練習&テスト 4/6合格 合格するまで
3.英単語1480 STEP5(7)~(12)読み方確認
4.疑問詞テスト 合格するまで
5.命令文テスト 合格するまで
6.季節名、月名テスト
7.前置詞とは 時の前置詞/場所の前置詞
8.フォレスタp49
<宿題>
9月28日(火)まで
1.1日牛々1ページ以上×5日
2.英単語1480 ステップ5(7)~(12)覚え
3.フォレスタp49 月名、曜日名覚え
4.フォレスタp49 get up~Here 覚え
5.フォレスタp50
6.学校ワーク5科 テスト範囲終わらせる。
【中1】【2組】【社会】【宮本】
<授業内容>
1.歴史マインドマップテスト
2.各時代の中心となった人々(豪族、貴族、武士など)
3.日本の地方区分と都道府県
<宿題>
1.歴史マインドマップ覚え
2.地方区分と都道府県表覚え
3.学校ワーク5科 テスト範囲を何回も繰り返す
【中1】【3組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
定期試験に向けての学習
<宿題>
学校のワークのテスト範囲のところを進める
【中1】【3組】【理科】【本井】
<学習内容>
1.確認テスト
2.光 凸レンズ
・凸レンズの働き
・凸レンズによる像
・凸レンズによる像のでき方
<宿題>
1.理科ワーク P.9~10 3まで、P.13
P.13を特に出来るようにしてくること。
【中1】【4組】【数学】【鈴木】
<学習内容>
定期試験に向けての学習
<宿題>
学校のワークのテスト範囲のところを進める
【中1】【4組】【理科】【本井】
<学習内容>
1.確認テスト
2.光 凸レンズ
・凸レンズの働き
・凸レンズによる像
・凸レンズによる像のでき方
<宿題>
1.理科ワーク P.9~10 3まで、P.13
P.13を特に出来るようにしてくること。
【中2】【1組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.(1480)step51⑦~⑫
2.Vaa3テスト
3.2学期中間テストへ向けて
4.要注意mustn’t(禁止)
5.Don’t命令文へ(禁止)
<宿題>
1.(1480)ステップ52①~⑥
2.(Vaa)→VA4と範囲は同じ
3.助動詞覚え
4.不定詞意味覚え
5.(T08)p.11~15
6.(牛々)1日1ページ×5日
【中2】【2組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.一次関数の式の求め方
2.プリントNO.50
<宿題>
1.テキストP137の例題1、P138の例題2
【中2】【3組】【数学】【中嶋】
<学習内容>
1.一次関数のグラフの特徴
2.一次関数の式の求め方
3.交点の座標
<宿題>
1.テキストP132~P134の練習
【中2】【3組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.電力 移行教材p4~8
2.電力と電力量・熱量の違い
<宿題>
1.移行教材p4~5(問題ではなく解説部分)をよく読んでみてください。
次回質問できるように「?」マークをつけておいてください。
【中2】【4組】【英語】【工藤】
<学習内容>
1.英単語(1480) step11⑦~⑫テスト
2.VAテスト3
3.mustの未来形と過去形
4.要注意mustn’t(禁止)
5.Don’t命令文へ(禁止)
<宿題>
1.(1480)step12①~⑥
2.(Vaa)→VA3と範囲は同じ。
3.助動詞覚え
4.不定詞意味覚え
5.(T08)p.9~15
6.(牛々)1日1ページ×5日
【中2】【組】【理科】【桧山】
<学習内容>
1.9月塾内テストの返却
2.各学校のテスト範囲の予想と、該当範囲の演習
<宿題>
なし