【小6】【算数・英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計算トレ20B 6分5問テスト 分数のかけ算わり算
3.扇形 解説 p72の3と4
4.反比例 表と式を作る比例 コアp102とp103の5の続き
5.英語ジュニアパル Lesson41&42-3週目
運動会/お手紙
<宿題>
1.計算トレ21B 分数の四則混合計算
2.コアp72の4、p73の1 扇形の面積
3.コアp108 反比例
4.歴史人物新聞p178~183 歴人ノート作り
5.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
6.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
7.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週
【中2】【1組】【国社】【媛乃】
<授業内容>
1.「春はあけぼの…」暗唱
2.フォレスタ社会 ポイント、クリアテスト
3.枕草子 第一段 内容説明
<宿題>
1.新ワークP62,63
2.漢検プリント2枚
3.社会フォレスタ ポイント、クリアテスト 練習
4.お風呂などで「春はあけぼの…」暗唱する
5.ワークどんどん進めよう!
【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表49~70 日本語を見て英語を書く
3.フォレスタp166 Key Words左半分テスト pro6
4.期末テスト範囲のクリアテスト
<宿題>
1.動詞の変化表1~24 日本語を見て英語を書く
2.学校のワーク5教科 繰り返す
【中2】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表16~30 日本語を見て英語を書く
3.フォレスタp160 Key Wordsテスト pro6-1~3
4.期末テスト範囲のクリアテスト
<宿題>
1.動詞の変化表31~45 日本語を見て英語を書く
2.学校のワーク5教科 繰り返す
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・関数 過去問
・相似比と体積比、表面積比(相似 テキスト編P.45・46)
<宿題>10月28日(木)まで
1.相似 問題編P.48
<限界突破>
2.学校ワークすすめ
3.11月Vもぎ すすめ
4.行脚 蝸牛 全国
5.相似 復習・予習
【中3】【1組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 生物 No.9
3. テキスト 地学 第3講 星の年周運動
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 生物 NO.10
2. Winning P142 大問1~4 (例題除く)
3. 徹底 生物 ☆17~23
4. 全国国立・私立過去問 合計6題
5. 実力テスト 進め
【中3】【2組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 地学 No.3
3. テキスト 地学 第3講 星の年周運動
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学 NO.4
2. Winning P142 大問1~4(例題除く)
3. 徹底 生物 ☆17~23
4. テキスト P83
5. 実力テスト 進め
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・関数 過去問
・相似比と体積比、表面積比(相似 テキスト編P.45・46)
<宿題>10月28日(木)まで
1.相似 問題編P.48
<限界突破>
2.学校ワークすすめ
3.11月Vもぎ すすめ
4.行脚 蝸牛 神奈川県
5.相似 復習・予習
<学習内容>
1.宿題チェック&質問
2.計算トレ20B 6分5問テスト 分数のかけ算わり算
3.扇形 解説 p72の3と4
4.反比例 表と式を作る比例 コアp102とp103の5の続き
5.英語ジュニアパル Lesson41&42-3週目
運動会/お手紙
<宿題>
1.計算トレ21B 分数の四則混合計算
2.コアp72の4、p73の1 扇形の面積
3.コアp108 反比例
4.歴史人物新聞p178~183 歴人ノート作り
5.ジュニアパル 1日2回CD聴く×5日/週
6.ジュニアパル 赤ドリル1日1ページ×5日/週
7.ジュニアパル 青フォニックス 1日1ページ×7日/週
【中2】【1組】【国社】【媛乃】
<授業内容>
1.「春はあけぼの…」暗唱
2.フォレスタ社会 ポイント、クリアテスト
3.枕草子 第一段 内容説明
<宿題>
1.新ワークP62,63
2.漢検プリント2枚
3.社会フォレスタ ポイント、クリアテスト 練習
4.お風呂などで「春はあけぼの…」暗唱する
5.ワークどんどん進めよう!
【中2】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表49~70 日本語を見て英語を書く
3.フォレスタp166 Key Words左半分テスト pro6
4.期末テスト範囲のクリアテスト
<宿題>
1.動詞の変化表1~24 日本語を見て英語を書く
2.学校のワーク5教科 繰り返す
【中2】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.動詞の変化表16~30 日本語を見て英語を書く
3.フォレスタp160 Key Wordsテスト pro6-1~3
4.期末テスト範囲のクリアテスト
<宿題>
1.動詞の変化表31~45 日本語を見て英語を書く
2.学校のワーク5教科 繰り返す
【中3】【1組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・関数 過去問
・相似比と体積比、表面積比(相似 テキスト編P.45・46)
<宿題>10月28日(木)まで
1.相似 問題編P.48
<限界突破>
2.学校ワークすすめ
3.11月Vもぎ すすめ
4.行脚 蝸牛 全国
5.相似 復習・予習
【中3】【1組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 生物 No.9
3. テキスト 地学 第3講 星の年周運動
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 生物 NO.10
2. Winning P142 大問1~4 (例題除く)
3. 徹底 生物 ☆17~23
4. 全国国立・私立過去問 合計6題
5. 実力テスト 進め
【中3】【2組】【理科】【金納】
<学習内容>
1. 宿題チェック
2. 覚えなきゃ 地学 No.3
3. テキスト 地学 第3講 星の年周運動
4. 質問受け
<宿題>
1. 覚えなきゃ 地学 NO.4
2. Winning P142 大問1~4(例題除く)
3. 徹底 生物 ☆17~23
4. テキスト P83
5. 実力テスト 進め
【中3】【2組】【数学】【高橋】
<授業内容>
・関数 過去問
・相似比と体積比、表面積比(相似 テキスト編P.45・46)
<宿題>10月28日(木)まで
1.相似 問題編P.48
<限界突破>
2.学校ワークすすめ
3.11月Vもぎ すすめ
4.行脚 蝸牛 神奈川県
5.相似 復習・予習