今日2月28日はアンダルシアの日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/5091f69685f93970b746da4905620980.jpg?1709157019)
スペインは独立した地方から成立っている国なのですが、今日はアンダルシアが1つの自治体として独立した日です。
で、その前の日に学校で子どもたちはオリーブオイルをつけたパンを食べるそうです。
アンダルシアはオリーブオイルで有名だから、アンダルシアらしい食事(アンダルシアの旗は緑と白だからそういう意味もあるのかも)、健康的な朝食推進、みんなでお祝いを楽しむ、という意味からみたいです。
前に誰かから、パンにオリーブオイルしか塗れなかった貧乏な時代を思い出し、感謝する為、と聞いたけど。そんなに深い意味はなさそうでした。w
朝の職場に行くと同僚が自分の地元で採れたオリーブオイルをたっぷりかけたサンドイッチ(ハモン入だけど)を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/5091f69685f93970b746da4905620980.jpg?1709157019)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます