数ヶ月前に気が付いていましたが、タイロッドのエンドブーツが切れていたので
交換します。部品は既に購入済み。サンバーの場合は一般的な車と違い
タイロッドにはエンドブーツが4個使われています。今回、切れていたのは
約37万キロ走行後で、ストラットに接続している外側の部分だけでした。
内側は切れる直前。画像はタイロッド内側のブーツの交換後です。
実は、先週一度作業したのですが、画像の内側のブーツが、無理な姿勢で
作業するところで、うまく力を伝えられなくハンマーで衝撃を加えても
外れないので、エンドプーラーなる物を購入し今週再度挑戦です。
これを使えば簡単です。こんなに簡単なら、以前自家用車2台のエンドブーツを
交換のときに買っておけばよかった・・・・・。
来年の4月には車検なので良い時期に交換できました。