ライフ&キャリアの制作現場

くらし、仕事、生き方のリセット、リメイク、リスタートのヒントになるような、なるべく本音でリアルな話にしたいと思います。

106.笑門来福 千客万来

2019-05-01 17:19:03 | 人、本、旅 日記
 「笑門来福 千客万来」行きつけの居酒屋の座敷の戸にかけてある暖簾に染められた文字。何度も来慣れている店なのに、平成の終わりにカウンターで話しながら飲んでいると、初めて目に飛び込んできた。

 暖簾をながめながら、自分なりの意味を考えてみた。「笑う」ことは、人に対する気づかいと考えてみた。「笑う」ことは、まず気持ちに余裕がないとできないことだし、いわゆる「笑顔」に象徴される朗らかな表情や穏やかな態度は、相手の気持ちを和らげる気づかいと思う。こちらも和やかになる。また会いたい、話したいとお互いに思う。一緒に何かをしたいと思うことや、誰かを紹介したいと思うこともあるかもしれない。そんな人が少しづつでも増えて行くといい。消えてしまう「点」、切れてしまう「線」、欠けて行く「面」もあるかもしれないが、長い目で見て、点が線になり、線が面に広がって行くように努めていれば、自分にも相手にも福が来るのではないか。

 この居酒屋の店主夫婦は40代。おそらく小難しい理屈よりも思いを大事に商売を続けて来られたのだろう。綿密なプランニングとかデザインなど無くても、一日一日、一人一人のお客様を大事にしてきたのだろう。注文すると返事をして微笑む。提供が遅くなると謝る。客の酒や食材に関する質問にも笑顔で答える。帰り際、必ず客を見て礼を言う。気持ち良いからまた行く。人を連れて行っても顔が立つ。そんな繁盛店の常連として、礼節をもって長く付き合いたいと思うようになる。

 人を相手にする仕事をしている以上、人に対する自分なりの理念や芯となるものを大事に持ち続けたい。人は必ずしも損得だけを考えているわけでなく、居心地の良さや自分らしくいられる場を求めていると思う。そして、和やかに人が集まる所に情報も集まり、機会も生まれ、それぞれの福も来るのだろう。

 「笑」を忘れないこと。「和」には「礼」も大事。
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 105.気づかい | トップ | 107.仕事を辞めたくなったら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人、本、旅 日記」カテゴリの最新記事