Lilac-Garden

写真で綴る日々の記録 & クラギ練習帳

花が好きだから。

2006年04月17日 | 庭の花*花だより


写真て不思議。
人それぞれにいろんな感性がある。
鮮明に何かを伝えていたり、ぼわーっと揺れていたり、深くてやさしかったり。
そんな絵が撮れるようになるのかな。
でも、その一瞬だけは心静かに、ただ花を眺めていられる。
それがうれしくて。
続けられそうかな。頑張ってみようかな。




三つ葉入りVS細ねぎ入り

2006年04月16日 | ご飯だよ


朝は元気に卵焼き
最近のお気に入りは三つ葉入りなんです。




なんだかへたくそな卵焼きで、ごめんなさい。

うちのは、
醤油・出汁の素・水・三つ葉か細ねぎです。

醤油を入れるので色が悪いですがご飯に合います。味付けは千差万別でしょうね。うちは醤油派かな?砂糖は入れません。

「ねぎがいいよ」と横から声がボソリ。あれ?知らなかった。



「ミモザさん」また来年。

2006年04月15日 | 庭の花*花だより


こちらも3月に投稿した「ミモザさん」庭の春を真っ先に告げてくれる花です。今年もたわわな花を咲かせてそろそろ終わるようです。この後、少しの枝を残して剪定しますが、それでも夏頃までには元気な葉っぱを盛んに伸ばしてぐんぐん成長してくれます。本当に活力あふれる元気な花木です。「また次の春をそっとを教えてくださいね。」

 

「山が笑ってる」

2006年04月14日 | 香川県


札幌地方に、やっと雪マークがなくなりました。
ようやく春の訪れでしょうか。これからはいい季節になりますね。

香川の春はとてものどかな風景です。瀬戸の多島美に知られるように、県内にもまあるい小さな山がぽこり、ぽこり。春になるとそんなまあるい山がピンク、白、黄色と花の色で染められていきます。「山が笑ってる」と言うんだそうです。そんなのどかであったかい春の風景が私は大好きです。



いただきものですが。

2006年04月12日 | ご飯だよ


"筍"出てますよ~
蕨もあるんですよ~。春たけなわですねえ。



筍が出て来ましたねー。
香川産はおいしいですよ。今日は朝掘りの新鮮な筍とわらびをいただきました。竹林にわらびもあるんだそうで、毎年春になるとおすそ分けをいただきます。旬でしか味わえない貴重な素材ですね。



 嫁に来てびっくりしたのですが、義母は生のままガシガシ堅い皮をはがして、そのまんま調理しちゃってます。とぎ汁がなんだ、ぬかがなんだとめんどくさい事はしません。生のままザクザク切り、ひたひたの湯にかけて、白い灰汁が出てきたら茹でこぼすだけ。出始めの新鮮なものには刳味(えぐみ)もあまりありませんので、手に入ったら一度やってみてください。筍の味がよく出て本当においしいんですよ。加えて主婦は手抜きができて言う事なし。万々歳!「知らんかったんなぁ!」と言われそうですが。

 蕨の灰汁抜きは私もちょっと自信がなかったので調べてみました。茹でる時に灰を使ったりタンサンを入れたりするものもありました。ついでにこの写真のように色黒のものは少し早い蕨で大変おいしい・・・という事も分かりました(楽しみ)。私の方法は鍋のお湯でぐらぐらと15分ほど茹でてから水につけておきます。一晩と書いてあるところもありましたが、私はそんなに待てないので1時間ほどで調理してしまいます。「春は苦いねえ」などと言いながら旬を味わうのもまた格別ですから。。。なあんて!


地球上最古の花木

2006年04月12日 | 庭の花*花だより




季節の花300のページでは「木蓮は地球上で最古の花木といわれており、1億年以上も前からすでに今のような姿であったらしい。」と解説されています。1億年前と言うと恐竜の生息する時代でしょうか。長さ10cmもある大きな花びらからイメージが膨らみます。それにしても、なんともエレガントな花があったのですね。




ワードで簡単作成「親睦会のお知らせ」4

2006年04月11日 | ワードで簡単レイアウト
ワード簡単作成「親睦会のお知らせ」の第4回目です。

「ワードで簡単レイアウト」で第1回~第5回(最終回)までが見られます。

 さくらの図を入れます。
 図を挿入する時はページ一番上の何もない行に文字カーソルをおいてください。
文字カーソルのある場所に目には見えない命令が入ります。決めた位置に入れれば、その行を動かさない限り図が消えたり動いたりという事がなくなります。
 挿入→図→クリップアートで開いたウインドウの検索窓に「さくら」と入れて→検索
 さくらの図を選んで右クリック→挿入(同じ絵でなくてもいいです。)
 図の一部分だけが見えていますか?その画像をクリックすると四角い枠が出るので、そこで右クリック→図の書式設定、さらに詳細設定は(下図の赤で囲んだ部分に注意して設定してください。)




 全体の絵が見えたらマウスで動かして邪魔にならないところへ置いておきます。

 角丸四角の枠線をつける。
 ページ1番上の行に文字カーソルを置く。
 図ツールバーからオートシェイプ→基本図形→角丸四角形
 十字カーソルが出るのでマウスを動かし全体を囲むようにして自由に配置。
 線上で右クリック→オートシェイプの書式設定レイアウトタブはさくらの時と同じですが配置は背面を選択。色と線は下図のように設定します。



 図の拡大と回転 
 桜を右角に配置し適当な大きさに拡大します。
 上部にある緑の円にマウスをあてると上に丸矢印が出ます。丸矢印をぐるっと動かして桜が斜めになるように回転させます。四角の枠をはみ出すように配置すると目立ちますよ。

次回は最終回、時計と吹き出しを入れて完成です。

第5回目へ

妖しい“さくら”

2006年04月09日 | 香川県


昼間はともかく、夕方から夜にかけてぼ~と白ばむさくらをみると、根元に眠っている怨念が語りかけてくるような錯覚を覚える。春の陽気を怨む如くに哀しい女人のすすり泣く声が、やがて舞い散る花びらにのせて謡いはじめる。重く、低く、時に高く。平家の落人か。青葉の笛か。(fuifuiさんより)










花曇の今日、また桜を追いかけてしまいました。「志度・日盛山」うまく伝えられなくて残念ですが、山の斜面がぼーっと白く霞むほどの桜を頂上から眺めてきました。前方は志度湾です。






さらさらっと流しちゃいましょ!

2006年04月07日 | ご飯だよ


鮭茶漬け
夕飯作りたくないなあ。。。そんな日もあります。




私は鮭を焼いてほぐすだけ。

出汁は昆布茶とだしの素少量
各自で三つ葉・のり・ごま・あられ・わさびなどお好みで乗せ、最後に塩を加えて味調整してもらいます。

お湯をかけてさらさらっと。。。

今日の疲れも一緒に
さらさらっと流しちゃいましょ!





「どうもありがとう」と言いたくて

2006年04月06日 | 庭の花*花だより




4月3日 栗林公園にて撮影
桜は三分咲きでした。この土日ぐらいが満開でしょうか。お天気も良さそうです。





私には、
季節の写真をメールで届けてくださる友人がいます。
お料理のページを楽しみにしてくださっている友人がいます。
遠く離れた土地からエールを送ってくれる兄弟がいます。
いつでもたくさんの事を支えてくれる夫がいます。
そして、このブログに訪れてくださった方々。

本当にどうもありがとう。

感動させるような写真は撮れないかもしれないけれど、
「継続は力なり」頑張ってみようかと思っています。






夜桜に「あさりの酒蒸し」で一杯

2006年04月05日 | ご飯だよ




あさりの酒蒸し
桜に酔い、旬のあさりで酒を飲み、ほろ酔いでうたた寝。いいね~!



あさりは産卵直前の3月から4月と9月頃が
一番身がつまって旬なのだそうです。
まさに春爛漫の季節なんですね。
そして5月になれば潮干狩り。
まだまだたくさん食べられます。

作り方
1 フライパンに砂抜きしたあさりを並べ、酒をふりかけ、蓋をして火にかける。
2 沸騰して20秒くらい。貝の口が開けばOK。
4 器に入れ、しょうゆを少々と万能ねぎを振りかけて出来上がり。

こんな簡単料理に、何故かご主人様が大感激なさいますよ。
かわいいじゃありませんか。。。