今年も、あと1日ですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
映画で振り返る一年って、わりと充実感があるので、毎年楽しみなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今年の映画鑑賞一覧~ スクリーンで観た作品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
1月から観た順に羅列してみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まずは、1月から6月まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「トロン・レガシー」
「ノルウェイの森」
「相棒Ⅱ」
「ソーシャル・ネットワーク」
「RED/レッド」
「GANTZ」
「英国王のスピーチ」
「ナルニア国物語~アスランと魔法の島~」
「ツーリスト」
「SPー革命篇ー」
「パイレーツオブカリビアンー生命の泉ー」3回鑑賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
「アンノウン」
「ブラック・スワン」
「手塚治虫のブッダ」
「プリンセス・トヨトミ」
「スーパー8」
「X-MAN ファースト・ジェネレーション」
前半は、17作品鑑賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「パイレーツ~」は、3D吹き替えで1回、2D字幕で2回鑑賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
大好きなジョニー出演作品ですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
では後半7月から12月まで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「マイティソー」
「アイアム ナンバー4」
「ハリーポッターと死の秘宝 part2」
「アンダルシア 女神の報復」
「シャンハイ」
「ライフーいのちをつなぐ物語ー 」
「海洋天堂」
「ゴーストライター」
「とある飛空士への追憶」
「ランゴ」
「三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」
「ミッション・8ミニッツ」
「カイジ2」
「1911」
「ステキな金縛り」
「アントキノイノチ」
「un-go 因果論」
「新少林寺」
「ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
「源氏物語ー千年の謎ー」
後半20作品!
年間通して、37作品観たってことは、割に今年は観たっかなと
邦画、洋画そして、アジア映画にアニメ作品まで
まんべんなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
好きな俳優さん出演作品は観たいし~、
ファンタジー、アクションもの、歴史ものも好きなので、こんな感じかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、恋愛映画は、甘いものが時々欲しくなるのと一緒で、たまに無性に観たくなるんです!
予告編を見て、面白そうと思って観に行ったら、ここひとつ…
なんて云う作品もありますが、これは予告編の作りが上手すぎるのね!と、自分を納得させ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今年1番は・・やっぱり「ハリーポッターと死の秘宝 part2」ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
1作目からの10年の月日が、自分の10年と重なって、走馬灯のように、いろいろ思い出されて・・
そして、いろいろな伏線が解け、スッキリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ただスネイプ先生があまりに切なすぎて・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
子供たちの成長以上に、肩入れしてしまったラストでした。。。
今回の映画が面白い以上に、ハリポタシリーズの映像には、
毎回驚かされてばかりだったので、とにかく印象深い作品になったなと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、ジョニーの作品も、「ツーリスト」「パイレーツオブカリビアンー生命の泉ー」「ランゴ」
と3作品も観られた1年でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一覧してみると、どれも面白かったような気になります!
今年は、震災で、映画どころじゃないって時もありましたが、
来年は、映画を観に行く心の余裕の持てるような一年になって欲しいですね。
まだまだ原発の影響など、心配も多々ありますが、来年は、少しでも良い年に!
皆様、今年もお寄り頂きありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
また来年も、ぼちぼち行きたいと思います。
体調にはくれぐれも気を付け、良いお年をお迎えくださいね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
映画で振り返る一年って、わりと充実感があるので、毎年楽しみなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今年の映画鑑賞一覧~ スクリーンで観た作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
1月から観た順に羅列してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
まずは、1月から6月まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
前半は、17作品鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
「パイレーツ~」は、3D吹き替えで1回、2D字幕で2回鑑賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
大好きなジョニー出演作品ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
では後半7月から12月まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/risu.gif)
後半20作品!
年間通して、37作品観たってことは、割に今年は観たっかなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
邦画、洋画そして、アジア映画にアニメ作品まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
好きな俳優さん出演作品は観たいし~、
ファンタジー、アクションもの、歴史ものも好きなので、こんな感じかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、恋愛映画は、甘いものが時々欲しくなるのと一緒で、たまに無性に観たくなるんです!
予告編を見て、面白そうと思って観に行ったら、ここひとつ…
なんて云う作品もありますが、これは予告編の作りが上手すぎるのね!と、自分を納得させ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今年1番は・・やっぱり「ハリーポッターと死の秘宝 part2」ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
1作目からの10年の月日が、自分の10年と重なって、走馬灯のように、いろいろ思い出されて・・
そして、いろいろな伏線が解け、スッキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ただスネイプ先生があまりに切なすぎて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
子供たちの成長以上に、肩入れしてしまったラストでした。。。
今回の映画が面白い以上に、ハリポタシリーズの映像には、
毎回驚かされてばかりだったので、とにかく印象深い作品になったなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、ジョニーの作品も、「ツーリスト」「パイレーツオブカリビアンー生命の泉ー」「ランゴ」
と3作品も観られた1年でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一覧してみると、どれも面白かったような気になります!
今年は、震災で、映画どころじゃないって時もありましたが、
来年は、映画を観に行く心の余裕の持てるような一年になって欲しいですね。
まだまだ原発の影響など、心配も多々ありますが、来年は、少しでも良い年に!
皆様、今年もお寄り頂きありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
また来年も、ぼちぼち行きたいと思います。
体調にはくれぐれも気を付け、良いお年をお迎えくださいね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)