朝晩、寒さを感じるようになってきた今日この頃~秋も深まって来たかなと
今日は、気持ち良く晴れました~行楽日和~
また、横浜イングリッシュガーデンに友人と行くことに~
横浜駅から、無料バスにて~
オッバス乗り場、並んでます
ギリギリ乗れました(乗れない方は、45分後のバスを待つか、相鉄線で~)
タウンニュースにイングリッシュガーデンの記事が載ってから、混むそうです!
10分でイングリッシュガーデン入口前に到着~
秋薔薇がちょうど見頃です~~
秋バラは、香りが良いと!
紅葉と一緒に~また同じような色合いで、バラ分かります?
クンクン、嗅いでみると薔薇といっても、それぞれ幾分香り違いますよ~
先日来た時から3週間経つと、こんなにもバラが見頃になるとは
大輪の花が多いですね
こんな素敵な色合いのバラの水盤~~
秋はアーチには、バラの花ないようです。。
その代わり、アーチの下には、ハロウィーンのカボチャのディスプレイと、この間はなかったミニクーパーのディスプレイが登場
荷台に色とりどりのダイアモンドリリーが
ヒガンバナ科のネリネの別名!
確かにこのダイアモンドリリー、花弁がキラキラしてるんです
日陰の方がキラキラ~
その中には、カカオの甘い香りのする品種も!
花色も豊富でとっても可愛い花です
奥へと向かう門扉にも、ハロウィーンの飾りつけ
(今年はハロウィーン盛り上がってますね)
さあ、コスモスの丘に~~
もうコスモスは、時期過ぎたかと思って来たんですが、
以前より背丈も高く、遠目でも丘全体がピンク色で~びっくりです
こんな可愛いワンちゃんもいました!
飼い主さん、可愛く撮ろうと四苦八苦
コスモスの丘のベンチに座ると、コスモスに包まれているようで、何とも幸せ気分~
そして、今回は友人と一緒なので、ガーデン内の“SEASON’S Cafe”にて、ランチをいただくことに
混んでましたが、少々時間をずらしたので入れました
ランチブュッフェ ¥1800 70分制と
こんな感じに盛りだくさんに取ってしまった。。
この他、デザートとコーヒー
カレーもあったので食べちゃいました~
お腹も心も、満足満足~
花を眺めると、心身共に癒される思いが~
今日は、気持ち良く晴れました~行楽日和~
また、横浜イングリッシュガーデンに友人と行くことに~
横浜駅から、無料バスにて~
オッバス乗り場、並んでます
ギリギリ乗れました(乗れない方は、45分後のバスを待つか、相鉄線で~)
タウンニュースにイングリッシュガーデンの記事が載ってから、混むそうです!
10分でイングリッシュガーデン入口前に到着~
秋薔薇がちょうど見頃です~~
秋バラは、香りが良いと!
紅葉と一緒に~また同じような色合いで、バラ分かります?
クンクン、嗅いでみると薔薇といっても、それぞれ幾分香り違いますよ~
先日来た時から3週間経つと、こんなにもバラが見頃になるとは
大輪の花が多いですね
こんな素敵な色合いのバラの水盤~~
秋はアーチには、バラの花ないようです。。
その代わり、アーチの下には、ハロウィーンのカボチャのディスプレイと、この間はなかったミニクーパーのディスプレイが登場
荷台に色とりどりのダイアモンドリリーが
ヒガンバナ科のネリネの別名!
確かにこのダイアモンドリリー、花弁がキラキラしてるんです
日陰の方がキラキラ~
その中には、カカオの甘い香りのする品種も!
花色も豊富でとっても可愛い花です
奥へと向かう門扉にも、ハロウィーンの飾りつけ
(今年はハロウィーン盛り上がってますね)
さあ、コスモスの丘に~~
もうコスモスは、時期過ぎたかと思って来たんですが、
以前より背丈も高く、遠目でも丘全体がピンク色で~びっくりです
こんな可愛いワンちゃんもいました!
飼い主さん、可愛く撮ろうと四苦八苦
コスモスの丘のベンチに座ると、コスモスに包まれているようで、何とも幸せ気分~
そして、今回は友人と一緒なので、ガーデン内の“SEASON’S Cafe”にて、ランチをいただくことに
混んでましたが、少々時間をずらしたので入れました
ランチブュッフェ ¥1800 70分制と
こんな感じに盛りだくさんに取ってしまった。。
この他、デザートとコーヒー
カレーもあったので食べちゃいました~
お腹も心も、満足満足~
花を眺めると、心身共に癒される思いが~