カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「ラム ダイアリー」

2012-07-05 | 映画
いい男の続きは、ジョニー・デップです~

映画「ラム ダイアリー」観て来ました~

「ダーク・シャドウ」の白塗りバンパイアとは違って、素のお顔が見られるということで、楽しみに

でも以前、「ラム ダイアリー」と同じ原作者ハンター・S・トンプソンの作品「ラスベガスをやっつけろ」では、ジョニーは、ハゲ頭に薬でラリってる新聞記者

理解を超えた作品だったので、今回期待は控えめに・・・

その控えめの期待が良かったのか~

真っ青の空に、真っ赤なセスナ機が飛ぶオープニング

これからの非日常のワクワク感に、期待が嫌が上にも高まりました~

そして、ジョニーのセクシーな半裸なショットから~

オールバックの短髪が、乱れて前髪がはらりと
久々、ジョニーにドキッ

話は、カリブ海のプエルトリコにやって来たジャーナリストのポール・ケンプ(ジョニー・デップ)が、
記者仲間のトラブルに巻き込まれ、最低な日々に

真夏のプエルトルコで、ラム酒を煽りながら、クラクラの頭でこの最悪な事態からの脱出に奔走するケンプと記者仲間のボブとモバーグ!

そして、魅惑的な女性シュノー(アンバー・ハード)との出会いが、危険な恋の始まりに~~

どうなることか


ジョニーは、ハチャメチャ楽しそう

とっても若く見えます


ケンプが恋に落ちる美女、シュノーのアンバー・ハード
とっても綺麗そして、素顔のほうが、さらに綺麗

ジョニーと噂になるのも頷けたり・・

そのシュノーを押し退け、ケンプが運転する、真っ赤なシボレーの助手席に乗って、カリブの風に吹かれてる妄想を~なんて

久々楽しい映画鑑賞でした


先日、長年のパートナーだったバネッサ・パラディと別れたとのニュースが駆け巡りましたが、

まさか、子煩悩のジョニーが2人の子供がいるのに、別れるとは思いませんでしたが・・・

残念ですね。。。

でも、ファンとしては、ちょっと嬉しいような・・・微妙な心理です


HAPPY BIRTHDAY~

2012-07-04 | お気に入り
蒸し暑くなりました
夏らしい日
こうなると、雨傘より日傘の出番

今日は、GACKTくんの誕生日

遠くから~HAPPY BIRTHDAY~

今日、武道館でライブがあるけど、パスしてしまった
出るのは…家族にいちいち言わなくちゃならないのが、面倒だったり。。。

たまになんだからいいんだけど・・・
そのたまにのことに、何でって言う無言の重圧を感じたり・・

何でって、行きたいからって言う理由だけなんだけど

まあ今月、GACKTくんの舞台もあるので、そちら堪能しようかと
こちらは、昼間の公演のチケット取ってます

GACKTくんが原作・脚本・演出・主演をこなす、GACKTワールドな時代劇「MOON SAGA 義経秘伝」

眠り狂四郎に続き2作目の舞台
楽しみです

(立ちっぱなしのライブよりよいですし・・)


数年前の新潟上越市の謙信公祭に行った時の、あの熱はいくぶん冷めたのかも。。

でもいい男見て、ドキドキしたいですからね


また明日、いい男のお話の続きができたら~

7月最初って、青色?

2012-07-01 | hana
7月最初

気分はオレンジ色の花を、アップしたいと思っていましたが・・

どんより梅雨空
途中から降り出しました。。
雨が嫌い!って、わけじゃないですが~~~

なので、アガパンサスの花で、幾分爽やかな感じ~~~

梅雨空の7月には、青色も良いかなと


アガパンサスは、又の名を、ムラサキクンシラン(紫君子蘭)!
青色というより、紫色

そして、花付きは、クンシラン(君子蘭)に似てます

でも、先日のインドハマユウやクンシランは、ヒガンバナ科
アガパンサスは、ユリ科だそうです・・・
分類って難しいですね。。

            
            まだ、紫陽花も残っています


ちょっと、雑草のようですが、ラベンダー咲いてました


           
           ラベンダー色~~



 
カワイイ猫ちゃん遭遇
お行儀良く、ハイポーズ


7月です~

2012-07-01 | 日記
今年も半年経ちました早い。。。

今日は、半夏生(はんげしょう)
知ってました
夏至から数えて、11日目が、半夏生と!

そして、関西方面では、この日、稲がタコの足のように大地にしっかり根を張り、
豊作になることを願って、タコを食べる習慣があるとか
(スーパーのチラシに書いてありました

まんまとスーパーの思惑に乗り、タコ買ってきましたよ

ずいぶん前に雑誌で覚えたタコレシピ
タコとオクラとセロリのマリネ


レモンを使ってるので、爽やかな味わい
今の時期にピッタリかと