満月は阿闍梨餅で有名な店ですが、門外不出の「満月」というお菓子も存在するようです。その裏キャラ的な菓子を探しましたが、あいにくありませぬで...その代わりに限定の「最中」を見つけました。看板商品だけではなく、限定モノやなかなかお目にかかれないモノを存在させるとは...購買意欲シゲキ固めで一本負けデス...自分は。
春が近づくとデパートでは「京都展」。近場でも開催されていたのでさっそく行くことにしました。会場で毎回行くのが野村佃煮さん。東京のデパートでも売っていますが、京都展の場合は京都(本店?)から直接販売しに来ているのだそうで...人当たりのいい女将さまに、毎回いろんな漬物の味見をさせていただいておりますでございます。ニシンの姿煮、しばこんぶ、豆...(たぶん空豆だが名前忘れ)。