goo blog サービス終了のお知らせ 

lionhiking75 75歳までハイキングを愉しむ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自宅近くの カワラヒワ

2025-03-26 10:07:44 | 日記
3月26日(水)
 カワラヒワが電線に
 
杏子と李のコラボ
李も満開。今年は特に咲きました。


遅咲きの我が家の梅

2025-03-24 11:09:02 | 日記
3月24日(月)
 毎年の梅ですが、昨年末枝を切り少なくなりましたが、
 満開になると、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリと来てくれます。
 
杏子


50年前来日したドイツ人旅行家 を 評伝に

2025-03-23 11:32:16 | 日記
3月23日(日)
 昨日 読売新聞にて、1970年代から自転車で一生、 世界を何十年も回った
 西ドイツの青年の評伝執筆の為 日本を訪れた米国人ジャーナリストが、
 彼と会った足跡を求めていると夕刊3面に詳しく書かれていた。
 1995-2000位で、三宮で 私が会って話をした記憶があり、その時
 紀行文と写真の冊子を買ってあげたのを見つけて、元記者にメールしました。
 1970年代の足跡とありますが、2回目の自転車青年の来日だったかも
 しれません。冊子を写真に撮り送りました。
 
 

万博公園 探鳥会

2025-03-19 09:50:59 | 日記
3月18日(火)
 寒くて、小雨も予想されましたが、
 当日は天候に恵まれ、参加者18名で盛況、見知った人に会え
 話に花が咲きました。
 ジョウビタキ、カワラヒワが多く見られ、ツグミもよく見かけました、
 
Mさんリーダーで


ジョウビタキ雌が可憐
アオサギ
ヒヨドリ
ツグミがよく見かけられ



百舌鳥が 裏の緑地にすぐ近くに

2025-02-19 10:26:36 | 日記
2月19日(水)
 

以前のを次に
シロハラ

ハシビロガモの旋回
コサギ
ヒドリか