![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
セキュリティホール対策などで時折行われるJAVAのアップデート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
本日は下記バージョンが配布されだしたようです。
・Version 7 Update 5 (ファイルサイズ: 853 KB)
【無料 Java のダウンロード】
http://www.java.com/ja/download/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
そのアップデート実行の際の写真を掲載しますので、ご興味ある方はどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
まずは、画面の右下にコレがでますよね。
![Dsc_0034_r Dsc_0034_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/0b5b5f71000e0471813bd541d2de577f.jpg)
バルーンもしくはアイコンクリックで開始
![Dsc_0035_r Dsc_0035_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e6/34998a1614e809ba0e48d533da4e18a6.jpg)
今回のバージョンは、JAVA 7 Update 05 らしいですね。
旧バージョン削除はちょっと有りがたいです。 結構容量くっているはずですから。
![Dsc_0036_r Dsc_0036_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/c5a15c4727a005d2a4f4c5bbb1982fe3.jpg)
そのまま、[インストール]
![Dsc_0037_r Dsc_0037_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/a65dc17df9a040e07d93f36d4fd24b57.jpg)
はいはい、待ちますよ
![Dsc_0038_r Dsc_0038_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/56e63a51a575a915f1f0fcdc32430b24.jpg)
まだまだ待つよー
![Dsc_0040_r Dsc_0040_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/a4ec991f719f5e2993d4e7d9fcfc55ab.jpg)
ひたすら終わるの待つよー
![Dsc_0042_r Dsc_0042_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/ac12ef92825b52e249d3a19b37da0e98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
はい、終わりました。
![Dsc_0043_r Dsc_0043_r](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/2b91be7d779ab0f1c92b38aa2ed30403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)
関連記事
・2012.08.24 最新のAdobe Flash Player 11.4.402.265リリースされています。
・2012.07.12 本日(2012/07/12)のJAVAアップデートを行った際に表示された画面
・2012.07.12 よく相談を頂く「アップデートできます」表示、 Adobe Reader,Flash Player,JAVA Runtime
・2011.10.28 JAVA Runtimeのアップデート画面がでたら
・2011.11.02 JAVAをアップデートしてしまった為に、ちば電子調達システムが使えなくなったお客様の例
・2011.11.02 ちば電子調達システムを利用されるなら、専用パソコンを用意したほうがいいかも。
・2011.10.13 Adobe Flash Player 11.0の配信が始まっています。
・2011.10.05 最近のAdobe Acrobatのアップデート(2011年Windows版)
・2011.10.03 最近のAdobe Flash Playerのアップデート(2011年Windows版)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/d442f2ccd55fb5c7d6c94a21aeb02d21.png)