ロイドベンチャーシステム雑記<ロイドの日記>

弊社「株式会社ロイドベンチャーシステム」は、千葉県(主に南房総地域)でパソコンの何でも屋をしています。

BUFFALO 無線LAN中継器兼イーサネットコンバータ[WEX-300]が発売に

2014-04-16 17:51:47 | 商品紹介
 

今月(2014/04下旬)
BUFFALO社より、無線LAN中継器[WEX-300]がリリース予定です。
 

 BUFFALO製品情報[WEX-300]
 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/extender/wex-300/

 

 BUFFALOプレスリリース[WEX-300]
 http://buffalo.jp/product/news/2014/04/09_04/?pr=t140409

 
 

・IEEE 802.11n/g/b対応
・最大300Mbps通信。
・Wi-Fiルーターの電波を中継して受信範囲を延長!
 

ここまでは「無線LAN中継器」ですね。

 
 


更に嬉しいのが背面の有線LANポート4口の存在。
 

なんと[WEX-300]は、
 「無線LAN中継器」
 であると同時に
 「無線LAN イーサネットコンバータ」

なんです。
 

有線LANポートはあるが、無線子機を搭載していない家電、例えば地デジテレビや地デジレコーダ、ゲーム機、パソコン等がLANに接続できるのです。
 

欲を言えばLANポートが、1000Base対応でないのがチョット残念ですが。
 
 


2階建ての家などでは、コレが1台あると便利かもしれませんよ。
 


---
 


同時に、
これらイーサネットコンバータ製品が終息に向かい始めましたね。
[WLI-UTX-AG300][WLI-UTX-AG300/C]
[WLAE-AG300N/V2]
[WLAE-AG300N/V]
[WLI-TX4-AG300N]
[WLI-TX4-G]

 

まあ、[WEX-300]の機能&価格(定価5,000円)は仕様上文句の無い物ですので、あえて前述製品を選択する必要もないでしょうが。

 




2014年 4月 有線ルータ[BBR-4HG][BBR-4MG]新ファームウェアが公開されています。

2014-04-16 17:17:22 | 技術部屋より
 

 BUFFALOの有線専用ブロードバンドルータ[BBR-4HG] [BBR-4MG]

 

どちらも値段の割に無難な性能、分かりやすい設定画面が特徴のロングセラー製品です。
 
 
スループットが100M未満ですので、フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り200Mbpsを活かしきることはできないでしょうけれど、それでもADSL回線等であれば未だに十分です。
 

先日(2014/04/03)、この2製品の新ファームウェア(Ver.1.47 , Ver.2.05)が公開されました。
 

 メーカのダウンロードサイト
  ・BBR-4HG http://buffalo.jp/download/driver/lan/bbr4hg.html
  ・BBR-4MG http://buffalo.jp/download/driver/lan/bbr4mg.html
 
 
 

ファームウェア更新はリスクが伴う作業。
不幸にも失敗すると、有償での修理が必要となります。
 ※後述の関連記事を参考に
 
 
それを踏まえた上で適用を検討して下さい。

 
 




 

関連記事
 ・2014.04.16 2014年 4月 有線ルータ[BBR-4HG][BBR-4MG]新ファームウェアが公開されています。
 ・2012.12.11 2012年12月 有線ルータ[BBR-4HG][BBR-4MG]新ファームウェアが公開されています。
 ・2012.04.18 2012年3月 有線ルータ[BBR-4HG][BBR-4MG]新ファームウェアが公開されています。
 ・2011.11.18 BUFFALO BBR-4HG/BBR-4MG Windows Vista以降(Win7等)OSではトラブルの可能性が
 ・2008.12.19 BBR-4HGファームウェア更新失敗


 




2014年04月 MicrosoftUpdateで表示される更新の参考画面

2014-04-09 09:23:39 | 技術部屋より

 

2014年04月09日
WindowsUpdate/MicrosoftUpdateの毎月の定期更新日です。


 

MicrosoftUpdateを手動で行った際に表示されるパッチ類の参考画面を掲載します。

 
 
【参考機体】
OS:Windows7 Professional 32Bit版
    Service Pack1 適用済み
Microsoft Office 2007 Professional
    Service Pack3 適用済
InternetExplorer11 適用済み11月のWindowsUpdateにて)


 
 

前回の定期WindowsUpdate実施は2014/03/13(過去記事あり)
緊急性の低い物も含め、「Microsoft Security Essentials」以外の殆どのオプションも適用済みです。

 
 

Up1

 
 

重要な更新
Up2

 

WindowsUpdateには、2013/10から、Internet Explorer11 ( IE11 )が含まれています。
(本写真のPCは適用済みなので表示されていない)
 

ASP等を使ったWeb業務アプリ(例:千葉電子調達システム ..etc)には対応できていない可能性が有ります。
その際には、自動配布防止キットを利用するなどのIE11をインストールしないようにする注意が必要ですね。


 
 

オプション
Up3

Bingデスクトップは、あえて適用せずに放置したままです。
業務PCでは、あまり必要性が感じられないので。
 
 

表示されるパッチの種類や数は、ご利用Microsoft Office Suiteやランタイム等によりケースバイケースですので、あくまで参考程度と思ってください。

 

詳細情報が知りたい方は、こちらをどうぞ

 Microsoft Security TechCenter マイクロソフト セキュリティ情報

 





2014年04月のWindowsUpdate/MicrosoftUpdateが公開

2014-04-09 09:20:36 | 技術部屋より

 

Windows系OSのセキュリティホールを解決するWindowsUpdate/MicrosoftUpdate
 

定例的な新修正プログラム配布の“目安”タイミングは、毎月の第2水曜日。
 

ただしくはアメリカ時間の毎月の第2火曜日が基点ですので日本の日付ではずれることがあります。
今月は第2水曜日である本日(2014/04/09)にいくつかの修正プログラムが配布開始となりました。
 

 「ちょっと休憩しようかな」
 

などという時に、手動で実行されてはいかがでしょう?
 
 
 
----
 

WindowsUpdate/MicrosoftUpdate 手動実行例
 

1.OSのスタートメニューからの起動
  ・スタートボタン ― すべてのプログラム - WindowsUpdatもしくはMicrosoftUpdate
 

2.Internet Explorerからの起動
  ・メニューバーにて、 ツール(T) - WindowsUpdate(U)
 

----
 

Microsoftダウンロードセンターでは、毎月のWindowsUpdateの配布プログラムを格納した「ISOイメージ」の配布もしております。
 

 ・マイクロソフトのダウンロード・センターにて 「セキュリティ リリース ISO イメージ」 で検索
 

 【参考】
 Microsoft Download Center 「セキュリティ リリース ISO」 イメージのリンク
 http://blog.goo.ne.jp/lloyd_vs/d/20130521

 
 

インターネットに接続できないパソコンに対しては、他PCで上記を入手することで修正プログラム適用ができます。
内容は最新とは限らないようですね。 (一か月遅れ?)
入手、CD-R/DVD-Rへの焼き付けも含め、ちょっと難易度が高いので、一般の方にはおすすめできませんが。

 
 
 
更に「MicrosoftUpdate カタログ」を利用するという手もあります。
こちらはパソコン管理担当者向けになりますね。

 
 

※Microsoftダウンロードセンター、MicrosoftUpdateカタログなどのページは、InternetExplorerでの閲覧を前提に設計されています。
普段FireFox 、Google Chrome等を使われている方は、この処理だけはInternetExplorerを使った方がいいでしょう。