田舎の片隅で。

長野県の伊那谷を中心にデジカメに写っていたもの等々。

フシグロセンノウ咲く

2023年08月12日 | 植物

暑そうだったの午後3時過ぎまで山中で過ごす。
ちょうど時期らしくフシグロセンノウがたくさん咲いていた。


パソコンで画像を開き、
フシグロセンノウとはなんぞや、と「Bard」に問う。

回答は、

フシグロセンノウは、ナデシコ科の多年草です。学名は「Dianthus superbus」。別名は「ゼニバナ」「オウサカバナ」です。
日本、中国、朝鮮半島に分布しています。山地の林内や草地に生育します。
高さは10〜30cmです。葉は線形で、長さは3〜5cm、幅は1〜2mmです。
花期は夏です。花は直径5〜7cmで、紅色または白色です。花弁は5枚です。
花は蜜を多く含んでおり、昆虫がよく訪れます。
フシグロセンノウは観賞用に栽培されています。また、民間療法では、花や葉を薬用としています。

、と頂きました。



最新の画像もっと見る