子供の頃、ちょうど大寒から立春の間の最も寒い時期に「寒中休み」という数日の連休があった(もしかしたらまだある地域もあるかもしれませんが)。
記憶にあるこの時期はとにかく寒く、川と言わず池と言わず周りにあるすべての水が凍りついていた。
そして乗ってはいけないと怒られるのも聞かずに川とか池の氷の上で遊んでいたように思う。
さて、今朝の冷え込みはと言えばマイナス4度ほど、ここ数日では暖かい方であった。
今日も天竜川沿いを少し歩く。
風も弱く暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/5f8b3d853b22c4d7a53eea705776b0d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/95/e0fd95ac158184a65021238c9adeeeea.jpg)
川の中、コガモに混じってミコアイサが1羽だけいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/b0f9032521162837505d049bbe3bef09.jpg)
ホオジロは枝に邪魔され焦点が合わない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/b5ec5e59ff790b3e090ae4582dc7f09a.jpg)
モズは何かを見ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/ab706b0d3e393389ed4e38fa0bb3419e.jpg)
公園は誰も居なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/6a6472c928f24969e39d34d2a2a0431b.jpg)