98年5月17日(日)、今日は加奈子の2才の誕生日。日中ケンブリッジで遊んだ後、4時頃から庭でささやかながら誕生パーティ。ケーキは昨日作ったティラミス。誕生日プレゼントはケンブリッジで買ってきたテディベア。くま2匹で敦史と一緒に楽しんでいました。今度、ちょっと散髪でもしてやるかな?
|
|
|
|
98年5月17日(日)、今日は加奈子の2才の誕生日。日中ケンブリッジで遊んだ後、4時頃から庭でささやかながら誕生パーティ。ケーキは昨日作ったティラミス。誕生日プレゼントはケンブリッジで買ってきたテディベア。くま2匹で敦史と一緒に楽しんでいました。今度、ちょっと散髪でもしてやるかな?
|
|
|
|
98年5月17日(日)、朝8時に家を出て、マクドナルドでパンケーキの朝食を取り、M1-M25-M11を通って、ケンブリッジに向かいました。最近はとても天気が良く暖かい日が続いていますが、今日も朝晩は涼しくて、日中は日差しが暑い位で、それでも乾燥しているせいか汗ばむことはありませんでした。ただ、エアコンの無い車の窓を閉め切って高速をはしるのは若干苦痛ではありました。
ところで、10時ちょっと過ぎにケンブリッジに着いた私たちは、路上に駐車した後、さっそく呼び込みのお兄さんに捕まって?ケンブリッジ名物のボート乗り(Puntingと言うのだそうです)を楽しみました。時間も早かったせいか、運河を行き来する船はそれほど多くありません。ゆったりとした気分で、船頭?のお兄さんの案内を聞きながら運河から橋や建物を眺めて回りました。船頭さんは大学(当然ここの?)を卒業してパートでこの仕事をしているとのことでしたが、回りの船を見回すと、女性の船頭さんがいたり、間違いなくその家族のお父さんが船頭だったり、恋人の男性がそうだったり とけっこう素人ぽい人も竿をさしてポートを操っていました。左通行を決まっている訳ではないようで、後で橋の上から見ると、ボートの接触事故を頻繁に目撃しました。さすがに河に落ちた人は見かけませんで居たが・…。
ボートの後、ケーキとサンドイッチと紅茶を買って、公園でボートの行き来を眺めながら、食べ物を口にほおばっていました。その後、St. Johns collegeの中を散歩して、おみやげを買って、3時頃には、ケンブリッジを出ました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|