働き方コンサルタント 椎葉怜子のブログ

株式会社ルシーダ代表。理性と感性のキャリアカウンセラー。
テレワーク、女性の働き方、起業が専門。

【日記】坂口恭平さんの熊本脱出記

2016年04月21日 | 日記
熊本地震の発生から1週間たったいまも、強めの余震が続いていて、
震度1度以上の地震は700回以上にもなるとのこと。

長引く地震や避難生活による被災者の方々へのダメージははかり知れません。
一刻も早く平穏な生活が戻ることを切に願います。


2011年の東日本大震災を機に地元の熊本に移住した建築家であり作家でもある坂口恭平さんは、
熊本で被災し、家族と一緒に横浜に脱出します。

脱出までの経緯をつづった「坂口恭平の熊本脱出記」、
ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。

記事にかかれている通り、余震は本当に体に悪いです。
日本では、被災地から安全な場所に移動することを「逃げた」などと悪く言ったりして
移動する人に後ろめたさを感じさせるような文化がありますが、坂口恭平さんのコラムは
そのような風潮に一石を投じるものです。


○坂口恭平の熊本脱出記(1)
あの日、東京で感じた「予兆」〜そして家族の待つ熊本へ

○坂口恭平の熊本脱出記(2)
真夜中の激震〜なぜ僕は「避難所」で鬱になったか

○坂口恭平の熊本脱出記(3)
だから僕は、熊本から逃げ出した

○坂口恭平の熊本脱出記(4)
3歳の息子は僕の手を引っ張り、「あそぼ」と言った

☆坂口恭平さんのツイッター
https://twitter.com/zhtsss

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。