こんにちは。ルシーダの椎葉です。
昨日のブログで年内に「ジョギングをしても体がかゆくならない体質」になる
という目標を設定しました。
普通の方は、走れる距離とかタイムを目標に設定するものだと思いますが、
わたしの場合は、運動不足を解消して、まずは「走っても異変の生じない体」
にならなくてはなりません。
今朝は、悪夢にうなされて5時30分に目覚めたので、思い切って出勤前の
早朝ジョギングに挑戦しました。外は次第に明るくなり始めていましたが、
薄いピンク色の空や朝日がなんとも美しかったです。
今日は20分走っても足がかゆくならなかったので、あれもう治った?と
思ったのですが、よく考えてみると、先日病院に行った時に先生が
花粉症(いまはカモガヤ)の薬を処方してくれていて、体のかゆみにも
効くはず、と言っていたことを思い出しました。
おそらく花粉症の薬が効いただけのようですが、薬が効いてかゆみが
でない間に、しっかり走っておきたいと思います。
わたしは基本的に体力がないので復路はぐったりしながら走りました。
歩いた方が速そうなスピードで走っているので、あやうく散歩中の
シバ犬に追いこされるところでした。
ひとりで苦手なジョギングをすることは、はっきりいって全然楽しく
ないので、走ったら美味しいフルーツを沢山食べて良い、という
ご褒美を設定してがんばってみようと思います
10月の《ごほうびらぼ》イベント情報
10月25日(日)10:00~『ごほうび★ブレックファースト』
申し込みは先着順に受け付けております。ぜひお気軽にご参加ください!
昨日のブログで年内に「ジョギングをしても体がかゆくならない体質」になる
という目標を設定しました。
普通の方は、走れる距離とかタイムを目標に設定するものだと思いますが、
わたしの場合は、運動不足を解消して、まずは「走っても異変の生じない体」
にならなくてはなりません。
今朝は、悪夢にうなされて5時30分に目覚めたので、思い切って出勤前の
早朝ジョギングに挑戦しました。外は次第に明るくなり始めていましたが、
薄いピンク色の空や朝日がなんとも美しかったです。
今日は20分走っても足がかゆくならなかったので、あれもう治った?と
思ったのですが、よく考えてみると、先日病院に行った時に先生が
花粉症(いまはカモガヤ)の薬を処方してくれていて、体のかゆみにも
効くはず、と言っていたことを思い出しました。
おそらく花粉症の薬が効いただけのようですが、薬が効いてかゆみが
でない間に、しっかり走っておきたいと思います。
わたしは基本的に体力がないので復路はぐったりしながら走りました。
歩いた方が速そうなスピードで走っているので、あやうく散歩中の
シバ犬に追いこされるところでした。
ひとりで苦手なジョギングをすることは、はっきりいって全然楽しく
ないので、走ったら美味しいフルーツを沢山食べて良い、という
ご褒美を設定してがんばってみようと思います

10月の《ごほうびらぼ》イベント情報

申し込みは先着順に受け付けております。ぜひお気軽にご参加ください!
最初は右膝の後ろの筋肉が痛くなったりしましたが、気がついたら筋肉がついたみたいで、治ってました。怜子さんもどうぞ焦らず!
私の場合、完走は特に目指さず、走るのと歩くのにちょうどいいペースの曲を交互にiPodに入れて、1曲走って1曲歩いて、を繰り返してます。平日は30分、週末は1時間が目安です。外を走るのは気持ちいいですよね。
といっても行きは走りで、帰りは歩きですが(笑)今月はまだ4回目のジョギングですが、
なんとなく代謝が上がったような気がします。
筋肉が徐々についてきているのかも!?
最初は、音楽を聴きながらリラックスして
走る&歩くを繰り返すのがよさそうですね。
1人で走るのはまだちょっと苦行ですが、kahoriさんも走っていると知って続けようと思いました!