10月30日(土)に行った仙台市八木山動物公園、14回目です。
今回は爬虫類館に入りますので、苦手な方は閲覧注意です。
アフリカ園を回り終えたところです。
イヌワシ舎がそびえ立っています。
ありゃ。ありゃりゃ・・・という感じですね。
でも、イヌワシは間近で見ることができたし、ニホンコウノトリも息子のコウを見ているし、それに、何の説明もなしに展示のな . . . 本文を読む
昨日(11月4日)の紅葉狩り、あらためて第1回です。
七ヶ宿町(しちかしゅくまち)の長老湖(ちょうろうこ)です。
あえて言葉を飾ろうなどとは思いません。長老湖、紅葉が見事でした。
早かったのか、遅かったのか、これがベストだとは思いません。でも、見事なものが見事であることに変わりはないわけで、これは、もう、見事と言うしかありません。
欲を言えば。あえて、欲を言え . . . 本文を読む
10月30日(木)に行った仙台市八木山動物公園、13回目です。
今回は、アフリカ園の南側を東進します。
カバ(オス)のペロ
八木山動物公園には、オスのペロ、メスのヒタチとカポという3頭のカバがいます。オスとメスはいる場所が違うし、オスは1頭だけなので、ペロだということがすぐにわかります。
カバ(メス)のヒタチ、もしくはカポ
メスは、ヒタチとカポがい . . . 本文を読む