
USJに行くのは初めてです・・・っていうか、カエサル、遊園地とかには興味がないのですよ。でも、遊園地に行ったら楽しい写真が撮れるだろうな・・・とは思ってました。八木山動物公園に行ったときも、動物園から見えるベニーランドの写真とかを撮ってましたしね。今回は、せっかく海遊館まで行くんだから、USJにも行ってみようと思ったわけです。
で、で、で、でも、入園料が6100円!! な、な、な、なんだ、そりゃ。いくら何でも高すぎるよ・・・っていうことで、USJに行くのは諦めていたんですけどね。でも、チケットが手に入っちゃったんですよ。あはは。20年ぶりの遊園地を楽しみにしていました。

日本が道州制を取り入れた場合、そういう略称になりますよね。でも、この遊園地があるかぎり、その略称は使いにくいことになります。だから、この遊園地の存在は、日本の道州制化にとってはマイナスに働くんじゃないか・・・なんて、どうでもいいことをクダクダと考えてしまいました。
こういうところに来るのは初めてみたいなものですからね。なんか、アタフタとしているわけですよ(笑)

カエサルは出不精だし内弁慶なものだから、知らないところに来ると落ち着かないのですよ。特に、周りの人たちは慣れているのに、カエサルだけ初めて・・・なんていう状況は、まずいです。やばいです。いたたまれないような気持ちになってしまいます。慣れるまでに相当の時間がかかりそうです。

ベティちゃん、ファンキーな顔をしているのに、いや、ファンキーな顔をしているから・・・かな、セクシーな女の子ですよね。子どものころ、ベティちゃんを見るたびにドキドキした記憶があります。
まあ、昔なじみに出会えて、ほんのちょっとだけ落ち着くことができました。

こういうのに乗るのは、嫌いじゃないんですよ。一番前で、乗りながら写真を撮ったら面白いんじゃないか・・・なんて考えたりもしていました。
でも、これに乗るためには並ばなくちゃいけないわけでしょ。カエサル、行列に並ぶというのは大嫌いなのですよ。遊園地には向いてない性格なのかもしれませんね(笑)

カエサル、テレビも映画も見ない人ですからね。知らないんですよ。知らないことについては、徹底的に知りません。知らないということを自慢したいくらいです(笑)
でも、着ぐるみっていうのはいいですよね。こういうのを着て、お客さんたちの相手をして、一緒に写真を撮ったりして、いいですね。カエサルもやってみたいです。


まあ、そういうのをうろちょろしていると言うのかもしれませんけどね(笑)


この時点で、16時を回っています。ほどなくして日が暮れて、夜景しか撮れなくなっちゃうことになります。
・・・というわけで、このUSJも何回かのシリーズになると思います。とりあえず今年のうちにシリーズをスタートさせた、と、そういうことですね。
来年も、USJシリーズをよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます