カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

●manzumamake(160424-30)麻婆茄子

2016年05月02日 | ☆食事とか    

 グルメじゃなくても腹は減る。
 カエサルの食生活を晒す「manzumamake」です。
 今回は、4月24日(日)~30日(土)です。
 この週は、4回も出かけました。ひきこもりの名前を返上しなければならないんじゃないかと思ったりします。






 4月24日(日)、ハンバーグ弁当、弁当、ラーメン。
 この週の食事は、買い置きの弁当でスタートしたということになります。
 その弁当がなくなっちゃったので、ラーメンということになりました。






 4月25日(月)、肉団子、さばかん、肉団子。
 1枚目の肉団子は酒のつまみです。
 この日は、蔵王エコーラインまで行ってきたのだけど、外食はしませんでした。知らない店に入ることができるようになれば、カエサルの食生活ももう少し豊かになると思うんですけどね。


 4月26日(火)、半田屋。
 この日は三神峯公園に行きました。その帰りに半田屋です。
 ちょうど1週間前も三神峯→半田屋で、そのときに気に入っていた「盛り放題」に再挑戦しました。
 麻婆茄子だったんだけど、ちょっとこぼれちゃいましたね。
 433円でした。


 4月27日(水)、半田屋。
 この日は、ちょっとした思いつきで100円ショップへ行って、そのついでに半田屋まで足を伸ばしました。半田屋に行くために100円ショップへ行くことにしたと言っていいかもしれません。
 「盛り放題」を2つやってみました。盛り方のコツもわかってきたような気がします。498円でした。


 4月28日(木)、肉団子。
 26~28日の3日間、残りの6食はブロック(イオンのカロリーメイトみたいなの)ということになります。
 腹は減るんですけど、飯をつくろうという気力が起こらないのです。それで、半田屋に行ったりしたわけだけど、さすがに3日連続ということにはなりませんでした。








 4月29日(金)、天ぷらそば、一次会・二次会・三次会。
 この日はOB会でした。早目に来て勾当台公園でブラブラしていたわけですけど、朝から何も食べていなかったので腹が減りました。懇親会があるというのはわかっていたので、どーしよーかなーと思ったんですけど、「スタンド喫茶 勾当台」で天ぷらそばを食べちゃいました。
 OB会の総会が終わって、懇親会、二次会、三次会です。
 このときの話は、別の記事でやりたいと思っています。


 4月30日(土)、やきうどん。
 食べ終えようというところで、写真を撮っていないということに気がつきました。
 この日も、あとの2食はブロックということになります。前日との格差がすごいという気がしますね。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スタンド喫茶 勾当台 (せんだーど)
2016-05-02 17:03:48
気になりつつ一度も入ったことがありません。勾当台公園は賑わっていても、スタンド喫茶に入っていく人も見かけたことがなかったので、今度、勇気を出してソフトクリームくらい食べてみたいと思いました。
返信する
勾当台で天ぷらそば (カエサル)
2016-05-02 23:46:25
 この日は天気雨で、大きな木の下で雨をしのいだ後、とりあえずトイレに行こう・・・と思ったのだけど、トイレの前あたりに「そば」という幟が見えたのですよ。
 その幟を見るまで、ここが「スタンド喫茶」で、入ることができて、飲み食いできるところだという認識はありませんでした。
 空腹だったのだけど、3時間足らずで懇親会があるという状況で、どうしようかなぁと思っているところでした。そもそも知らない店に入るのが苦手ということもありました。
 でも、そうした迷いがスッと消えていきました。

返信する

コメントを投稿