庭木の伐採、3回目です。 | |
今回は、9月9日(金)の作業状況です。 9月6日(火)に始めて、7日(水)は2回やって、8日(木)は雨のために休んで、その後の9日(金)ということになります。 | |
この日も午前と午後の2回やるつもりだったんですけど、前日に飲み過ぎたので、午後からの作業ということになりました。 | |
1枚目は 14:26の撮影です。この日は、この状態からのスタートです。 | |
2枚目は、この日の新戦力、ゴムロープです。20年以上も前にカー用品として買ったものなんだけど、けっこういろんなことに使えるので、いまだに現役です。今回は、庭木の伐採で活躍してもらうことにしました。 | |
3枚目が、ゴムロープの使い方ということになります。 左側の木を伐りたいのだけど、下手をするとお隣さんの庭の方に倒れてしまいます。そうならないように、ゴムロープでカエサルんち側に引っ張っているわけです。これだけのことで何かの役に立つのかという気もしますが、やってみないとわかりません。 | |
1枚目は 14:34、2枚目は 14:37の撮影です。 見事に、カエサルんちの方に倒れてくれました。このときは、口笛を吹きたくなってしまいました。 | |
作業時間としては、ロープをかけるのに3分、伐り倒すのに3分というところです。ただし、倒した木を解体したり、運び出したりするのには、15分以上かかりました。 | |
この木の場合は、ほぼ垂直に立っていたので、何とかなると思っていました。でも、写真の左側に写っているやつは厄介だと思っていました。お隣さんの庭の方に入り込んでいるのです。 | |
1枚目は 14:55、2枚目は 14:56の撮影です。 お隣さんの庭の方に伸びていたやつを、カエサルんちの方まで引きずり込んだということになります。ゴムロープ、なかなかやりますね。 | |
これで、この日の第一目標は達成です。 ゴムロープ作戦、大成功というところですね。 | |
第二目標は、写真の左の方に写っている木です。 けっこう太いんですけど、いろんな方向からチェーンソーを入れれば、伐ることはできます。でも、密集して生えているので、特定の方向からしかチェーンソーを入れられないんですね。どの木の、どこを、どういう順番で伐っていけばいいのか、パズルみたいな感じです。 | |
1枚目は 15:07の撮影です。第二目標にとりかかった直後ということになりますけど、この日、初めて、チェーンが外れてしまいました。 まあ、想定内のことです。この2日前には苦労した固定ノブも素手で緩めることができ、5分くらいで直すことができました。 この後、4回くらいチェーンが外れ、直しました。 | |
2枚目は 15:18の撮影です。2回目にチェーンが外れ、直した後です。さあ、やるぞ・・・という気持ちが出ていますね。 | |
ちなみに、この電動ミニチェーンソーは、ケイヨーD2のオリジナル商品です。今でも売っています。4500円くらいです。アマゾンでも買うことができます。 | |
1枚目は 15:31の撮影です。第二目標を達成したところですね。 | |
2枚目は 16:30の撮影です。1枚目とたいした違いがないわけですけど、遊んでいたわけではありません。下草の処理なんかが中心になったんですけど、前屈みになっての作業なのでけっこう疲れました。 | |
伐採作業は、これからも続ける予定です。 チェーンソーの使い方もわかってきたし、木を伐るということにも慣れてきたので、油断して怪我なんかしないように気をつけたいと思っています。 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます