カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

小春日和(野鳥)

2013年01月30日 | ☆野鳥とか    

 一昨日に続いて、昨日も好い天気でした。
 一昨日はハクセキレイだったけど、昨日はオレンジ色の小鳥さんがいました。




 名前を調べてみました。たぶん、ジョウビタキだと思います。
 スズメ目/ツグミ科(ヒタキ科)/ジョウビタキ属/ジョウビタキ・・・ということみたいです。スズメやハクセキレイと同じような大きさの鳥ですね。




 これは、何でしょうね。ちょっと遠くてよくわからないのだけど、ジョウビタキよりも一回り大きかったような気がするのですよ。写真写りもご覧の通りで、よくわかりません。

 カケスです。(コメント参照。Cyberさん、ありがとうございました!!)


 これは、見事に逆光ですけど、ジョウビタキだと思います。








 さて帰ろうかと思ったら、おいおいカエサル、オイラのことを忘れちゃいませんか・・・みたいな感じで、トビさんが現れました。空バックとは言え、順光だったし、なかなか綺麗に撮れたんじゃないかと思います。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たぶんですが (Cyber)
2013-01-30 07:06:58
カエサルさん、連投ごめんなさい。
 上手く撮れなかった写真2枚。
多分カケスではないですか。
こいつを追い掛けて蔵王山麓を歩き回った事を思い出しますが、とてもラッキーですよ。
返信する
重ね重ねありがとうございます。 (カエサル)
2013-01-30 09:06:39
 カケスですか、カケスですね、カケスです。
 ありがとうございます!!


返信する

コメントを投稿